トップページunix
1001コメント258KB

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その112

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/08(木) 11:29:34.73
FreeBSD 関連の質問はここでどうぞ。望んでいる回答が来なくても怒らないでね。
事前にハンドブック閲覧や過去ログ検索等の自助努力をすることが望ましいです。
分からなければ仕方がないので、初心者でもとりあえず質問してみて下さい。

トラブルの場合、再現性情報(ハードウェア・ソフトウェア・エラーメッセージ)の記載は必須。
sysutils/sysinfo あたりがおすすめ。

The FreeBSD Project
http://www.freebsd.org/ja/

FreeBSD ハンドブック
http://www.freebsd.org/doc/ja/books/handbook/

過去ログ
http://www9.atwiki.jp/freebsd/

前スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その111
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1312083286/
0995名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 23:53:33.77
dvd+rw-formatかなんかでできんじゃねーのー
0996名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 13:03:04.42
>>982
>> >>978
>> もっと前からそうなった気がする
>> 5とか6かも。

ユーザー毎のグループとか美しくない醜いと思う。なんでそんなのが流行ってんだろ。
0997名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 13:11:01.87
同一groupに許可する機能は一般アカウントには不要。
0998名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 14:07:29.74
何のためにgroup入力欄があると思ってんだかw
0999名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 14:11:52.83
あるから使えというなら、グループファイルのパスワード欄も有効活用すべきだな。
1000名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 14:24:51.50
お前アンカー遡って話の流れを理解してから発言しろよドアホ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。