FreeBSDを語れ Part32
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 09:00:34.86http://www.freebsd.org/ja/
前スレ
FreeBSDを語れ Part31
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1310842013/
関連スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その111
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1312083286/
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 23:31:42.25一旦、emacs, howm, windowmaker を make deinstall してから
windowmaker を先に入れると giflib が入る。
それから再度、emacs 等を入れていくと問題なく入る。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 23:40:01.790997名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 16:04:45.860998名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 18:17:01.11ungif.5:${PORTSDIR}/graphics/libungif
の行を
gif.5:${PORTSDIR}/graphics/giflib
に直したらとりあえずコンパイルは通った。
一応互換性あることになってるらしいけど、動作確認まではしてない
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 18:49:29.191000名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 19:24:02.6710011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。