トップページunix
1001コメント237KB

Emacs Part 33

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/20(日) 20:11:28
前スレ
Emacs Part 32
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1256324736/
0996名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/10(水) 00:13:49
そんなのディスプレイのサイズやdpiで話が違ってくるじゃん。
自分はサイズの比率だけ調整し、サイズの絶対値はいっさい設定してない。
すると C-x C-+ C-+ C-+ C-+ C--+ C-- とかで大きさ自由自在。
ヒエログリフのフォントを入れて遊んでみたが、48くらいにしないと
絵柄を楽しめなかったな。
0997名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/10(水) 06:26:40
るびきちさんおすすめのぱうフォントは16ポイントだっけ
0998名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/10(水) 13:10:52
>>996
> すると C-x C-+ C-+ C-+ C-+ C--+ C-- とかで大きさ自由自在。
!!!!
0999名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/10(水) 13:31:20
ソースコードで薄緑とか薄い色だと小さい文字は読めない
1000名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/10(水) 13:37:43
それは悲しい色やね。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。