Emacs Part 33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/23(火) 11:28:44もちろん Elisp を基本カスタマイズ言語とするのはいいけど
これからの時代、Elisp が Emacs 外で活用されることはまずありえんから
どうしたって今 Elisp を書くことに再利用性やインセンティブが伴なわない。
となるとやっぱり何らかの方法で外部と連結させなくちゃならん。
個人的には一定規模の複雑な処理は
C/C++ あたりで作ったバイナリに処理させていく方針で環境作ろうと思ってるが
オーバーヘッディング必至。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています