FreeBSD/pc-98 8.0-RELEASEですが
/etc/rc.conf に
nfs_server_enable="YES"
rpcbind_enable="YES"
を記載しnfsdを起動させようとそましたが起動しません。
尚、OSはクリーンインストールした状態です。

/etc/rc.d/nfsd start を実行し手動で起動しようとすると以下のエラーが出ます

kldload: can't load nfsserver: No such file or directory
/etc/rc.d/nfsserver: WARNING: Unable to load kernel module nfsserver
Starting mountd.
mountd: NFS server is not available
/etc/rc.d/nfsd: WARNING: Unable to force mountd. It may already be running.
/etc/rc.d/nfsd: WARNING: failed precmd routine for nfsd

しかしながら、/boot/kernel/を見てみると
nfsserver.koとnfsserver.ko.symbolsの何れも存在します。
この件につき情報提供をお願いします。