あれ?半角¥を入力したつもりが、下向きの三角になってる (´-`).。oO(なんでだろう?)


>>585 のつづき)
結局、ググっていると、右Shift の左隣にある「\」の印字されたキーを叩け
ば、バックスラッシュがバッファに表示され、これで万事解決しました。

キーボードは 106A なんですが、やはり「¥」と「\」では、叩いたときに違
う文字コードが送られるようです。

また、utf-8 でエンコードされたファイルでは¥と\が共存できるので、どう
やら、これらの内部表現は異なるみたいです。

ASCII コードと JIS X 0201 では「¥」と「\」は同じ 0x5c なのに、扱いが
異なるみたいです。

utf-8 では「¥」と「\」の文字コード割り当てが違うんでしょうか?

…なんかもう意味不明です。だれか詳しい方いませんか?