*BSDニュース@2ch その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お気軽にお寄せください。 リリース速報などもどうぞ。
過去スレ
*BSDニュース@2ch その3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1230544222/
*BSDニュース@2ch その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1134198917/
*BSDニュース@2ch
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/961853878/
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 21:31:110371名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 22:59:44http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201004/20
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201004/21
http://www.freebsd.lt/2010/04/15/freebsd-panasonic-televizoriuose/
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 14:50:08http://www.opennet.ru/opennews/art.shtml?num=26188
パナの新しいテレビがFreeBSD使ってて外付けHDを見たらUFSだった件ってところ
USBのHDDをわざわざフォーマットしなおすんかいな
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 14:54:22VIERAはずっとLinuxだったけど乗り換えたのか?
元記事まったく読めねー
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 19:00:500378名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 19:25:22東芝にはNetBSDのコードが入ってるらしい
http://www.freebsd.org/news/status/report-2010-01-2010-03.html
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 08:37:35リコーやソニーもNetBSDのコードを使ってる。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 22:27:42ソニーもMontavistaと関わりあったけども、自前でLinuxのMIPSアーキのレイテンシを最適化したりと技術力はあるようだから、あまり影響ないだろうな (Adventures In Real-Time Performance Tuning, Part1及びPart2参照)。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 22:53:130383名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/24(土) 00:33:180384名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/24(土) 07:58:49組込み系はソースを出せないことが多いからLINUXは使いにくいということを、やっと企業の上の方が認識しただけじゃないかな。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/24(土) 12:15:260386名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/24(土) 15:19:35何もおかしなことではない
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/24(土) 15:51:38http://www.freebsdfoundation.org/donate/sponsors.shtml
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/24(土) 15:54:460389名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/24(土) 16:12:32自分はただ乗りしたいけど他にはさせない
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/24(土) 18:50:21少なくとも外野があれこれ言う筋の話ではない
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/25(日) 10:41:530392名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/25(日) 11:41:17話題と主張の内容がズレてることに気付けないのか
空気読めないなら半年ROMれカス
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/25(日) 11:48:41webkitには金出してるだろ。
NetBSDの開発者も何人もアップルに行ってた気が。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/25(日) 11:51:33なにか気に障ることあったの?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/25(日) 14:52:120396名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/25(日) 16:12:46webkitってLGPL…
http://www.freebsd.nfo.sk/maheshaeng.htm
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/25(日) 20:26:430399名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/25(日) 20:55:59おまえがカスなのがみんなの総意
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/26(月) 00:30:170401名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/26(月) 02:34:14え・・・俺はそんな事思ってないし・・・
勝手に総意とか言い出されても・・・
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/26(月) 06:27:57そういえばそうだな
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/04/28/freebsdsuj/
http://www.netbsd.org/changes/#sa-26Apr-NetBSD-SA2010-004-005-new
http://undeadly.org/cgi?action=article&sid=20100426213038
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201004/28
http://www.bluelife.at/blog/articles/20100428-DVBS_Live_TV_on_FreeBSD_with_MythTV_0.23_and_webcamd/
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 15:22:46大卒の新卒が大量に入ったけど、elispに興味持ってる人ほとんどいないね…時代の流れかな
iphoneアプリの人気がすごかった。
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201004/30
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 06:02:030411名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 09:08:460412名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 09:12:48ia64ってどうなの?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 11:10:05戦略的な意味はないんじゃね
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 11:49:180415名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 11:53:110416名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 14:56:550417名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 15:05:080418名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 16:03:070419名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 19:57:000420名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 20:00:540421名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 21:41:15残りのはんぶんが どろどろしてそう
>>418-420
NECで何が悪いんだよ!!!!!
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 22:16:350423名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/02(日) 11:31:59○心中
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/02(日) 13:04:09(そうならないってことはMD/MIの分割がうまくいってないってことだ)
有志が力尽きるまで頑張るのは悪い事じゃないと思うよ
ただ、PC98で最先端のXを使う、というのは、そろそろ諦める覚悟をしておいたほうがいい
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/02(日) 15:41:52(あるいは別のアーキテクチャに)持って行く方が
全体の益は大きいんじゃないかなぁ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/02(日) 15:44:210427名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/02(日) 15:48:35もし義務感だけでやってるなら能力の無駄遣いかなと。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/02(日) 15:50:09他人の行動にあれこれいっても
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/02(日) 15:52:350430名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/03(月) 00:53:260431名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/05(水) 00:31:28どんなのと結婚しようがそいつの勝手だろ。イケメンの無駄使いか?と。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/05(水) 03:22:47脳内妹??
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/05(水) 13:05:320434名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/05(水) 13:18:580435名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/05(水) 13:20:070436名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/06(木) 15:58:33http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201005/01
http://www.freebsdnews.net/2010/05/04/pc-sysinstall-%E2%80%93-system-installer-backend-pc-bsd/
http://www.bluelife.at/blog/articles/20100506-FreeBSD_at_the_Grazer_Linuxtage_2010/
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/06/011/
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201005/10
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/11(火) 00:15:25http://matthewhughes.co.uk/?p=734
http://linuxmagazines.com/linux-versus-bsd-with-a-little-focus-on-openbsd/
http://www.freebsdnews.net/2010/05/10/minimizing-service-windows-servers-nanobsd-zfs/
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201005/12
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/13(木) 01:43:070447名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/13(木) 05:51:35http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201005/13
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201005/14
http://bsdmag.org/magazine/1067-embedded-bsd
http://gihyo.jp/event/01/freebsd/2010/0521
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/17(月) 22:28:21http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201005/18
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/18/045/
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201005/19
http://undeadly.org/cgi?action=article&sid=20100519134552
http://it.toolbox.com/blogs/bsd-guru/next-testing-version-of-pcbsd-available-38808
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/20/026/
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201005/20
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201005/21
http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-stable/2010-May/056823.html
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/22(土) 19:22:34E!O!!L!!!
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201005/25
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/05/25/bsdcan01/
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/05/26/bsdcan02/
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201005/26
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201005/27
http://security.freebsd.org/advisories/FreeBSD-SA-10:04.jail.asc
http://security.freebsd.org/advisories/FreeBSD-SA-10:05.opie.asc
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています