実は使ってないのか中身知らないだけかわかりませんけど
localeの実装はNetBSDが一番進んでるような気がするんですが
何がどう動かなくてどう報告しろと言われているのかしらん

日本語のツールが少ないのはローカル圏内で情報共有しないと進まないだろうね。
FireFox本文表示とフォーム入力さえできればタイトルバーの表示なんてどうでもいい、
って人は多そうですが。