OpenSolaris総合スレッド その3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/01(火) 07:56:43ソラリスがPCで動く様になってから、リナックスと比較されちゃったからなあ。
x86版は最初はネタとばかり思ってたのに。
リナックスってunixの土台な所を学習用OSから代用してunixライクな皮を被せているに過ぎないしなあ。当時のATTのライセンスは回避出来たけど、unixの血筋を受ける事無くここまで来ちゃってる似て非なる存在。
CDEのアイコンとか配色とか気にしてるって、マカみたいなアフォな思考だ。
オラクルがレドハトのソースをパクってオラクルのためのリナックスを出す前なら、ソラリスがオラクルの土台の価値があったのだが。orz
今と成っては、オラクルリナックスとの主導権争いで負けてオラリスになる事も無く消えてしまいそう。irixやnews-osみたいにそんなosあったねなんて昔話に成りそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています