>>285
はぁ? 普段けなしてると例に持ち出しちゃいかんのか? 却下。バカ?

>>286
はぁ... めんどくさ。仕様上は 32セットまでいけるわな。

> しかも、用途が限られていて、自由に使えるわけじゃない。

意味不明だな。レジスタ足りないの?

>>287
> 具体的な手法を知りたければ、しかるべき論文に当たるべきだろう。
> 俺はIEEEの会員じゃないんで、当れない。

あははははははははっははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは

IEEEの会員? ひーーww なにそれー??ww IEEEが元締めで決めてんのかー初耳ー

> で、結論だけは周知なわけで、

とんでもない押しつけ論だな。そういうの「結論ありき」つって常識ある人からは
気嫌いされるんだけど、知らないの?

>>289
いや。ウソなんかつかん。Intel上層が取り合わなかっただけ。
i960はきわめて優秀だった。典型的な戦略ミス。

> それらが優秀だとしても、SPARCが優秀だってことにはならんのですよ。

レジスタウィンドウは優れた技術。今そういう話してんだぞ? 文脈わかってるか?

アホ過ぎて話にならんわ。最初から勉強してこいや。