SX-8iですが、コンソールは背面の鉄のパネルをとった中に有りました。
HDが接続されていたので、NECならMIPS、MIPSならIRIXということで、
IRIXマシンに接続して、
dd if=/hw/disk/dks0d2vol of=/backup.dd count=2048000 bs=1
strings -a backup.dd
とかやったのですが、
VL01
UKNOWN
VL02
VL03R7.2D<
と中身は駄目っぽい?です。
コンセントはプラグから作る必要が有りそうですね。
とりあえず、
本棚に積んであった「yaccによるCコンパイラプログラミング」と言う本を読んで、
勉強してみようと思います。
何か進展が有ったらまた来ます。
有り難うございました。
ちなみにSuper-UXってメディア代いくらくらいですかね?
NECフィールディングの人に聞いたら教えてくれるかな?
30万くらいだったら、ボーナスで買えるのに...