トップページunix
984コメント268KB

NetBSDを語ろう その26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 18:29:37
``Of course it runs NetBSD.''
_ノ⌒ゝ
\  ´-ヽ
 \ノ⌒ヽ
 NetBSD
    \
ttp://www.netbsd.org/

前スレ
NetBSD その24
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1221880365/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 18:31:06
■過去スレ

NetBSD専用スレッド
ttp://pc.2ch.net/unix/kako/983/983854535.html
NetBSD専用スレッド2
ttp://pc.2ch.net/unix/kako/1035/10356/1035663486.html
NetBSD その3 (dat落ち中)
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1041083674/
NetBSD その4 (dat落ち中)
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1050823044/
NetBSD その5 (dat落ち中)
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1063601990/
NetBSD その6 (dat落ち中)
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075137998/
NetBSD その7 (dat落ち中)
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1084603453/
NetBSD その8 (dat落ち中)
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1095444436/
NetBSD その9 (dat落ち中)
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1100344158/
NetBSD その10 (dat落ち中)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1106336671/
NetBSD その11 (dat落ち中)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1112539755/
NetBSD その12 (dat落ち中)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1119232566/
NetBSD その13 (dat落ち中)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1125883212/
NetBSD その14 (dat落ち中)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1130696547/
NetBSD その15 (dat落ち中)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1139732291/
0003名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 18:32:28
NetBSD その16 (dat落ち中)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1145181361/
NetBSD その17 (dat落ち中)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1153032214/
NetBSD その18 (dat落ち中)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1157272177/
NetBSD その18 (実質「その19」)
ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1161783312/
NetBSD その20 (dat落ち中)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1171070417/
NetBSD その21 (dat落ち中)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1183204317/
NetBSD その22 (dat落ち中)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1193320963/
NetBSD その23 (dat落ち中)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1203467127/
NetBSD その24 (dat落ち中)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1211303473/
NetBSD その25 (dat落ち中)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1221880365/


某スレと名前がかぶっちゃった the?★
0004名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 18:33:31
961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 19:17:41
NetBSD5でポートを開けたいのですが、どうすればいいのでしょうか?

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 19:21:28
は?


963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 19:23:09
あぁ、釣りか。

つられちゃったw てへっ?☆


964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 19:58:00
そういえば the をてへっと読んだ奴がいたな。


965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 20:05:23
は?

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 20:07:01
あぁ、釣りか。

つられちゃったw the?☆

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 20:24:24
じゃtheoは「てへ夫」かw



これがNetBSD★
0005名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 18:34:19
ゆっくりしていってね!!!
              ○______
               ‖          >
      |           ‖  NetBSD★ >
   \ |  /      ‖  __,:____ゝ
                ‖~
               ‖     ,   ))   ヽ | /
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _ \ ドン
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `  |
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,/   ドン
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__ /
0006名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 18:45:09
uCNetBSD(noMMU)マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆
0007名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 18:56:42
noMMUがあったらNetBSDの用途が一気に増えるな
0008名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 20:17:15
・あらすじ
かつて起きた第六次アイピー大戦の影響で2040年の日本各地には
「BS(ブラックスポット)D」と呼ばれる汚染区域が発生していた。
正しい時間さえも失ったBSDは壁で隔離されていたが、いつからか
荒れ果てBSDに住み着く者たちが現れた。街(シティ)に住む人々
は彼らを「不要者(ニードレス)」扱いしたが、ニードレスの中には
不思議な能力を持つ者たちがいた。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 23:46:58
hack(6) に問題って、なにがあったんだよもんw
0010名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 00:17:45
http://cvsweb.netbsd.org/bsdweb.cgi/src/games/hack/hack.main.c.diff?r1=1.12&r2=1.13&only_with_tag=MAIN&f=h
これかね
0011名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 17:22:06
で、おまいらは明日、東大行くの?
0012名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 19:54:53
おにゃのこが来るなら行く
0013名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 20:33:31
去年は おにゃのこ来たね。
今年は しらん。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 21:27:23
どれぐらい濃い話が聞けるの? 
(当方、一度も行った事無しのへたれ)
0015名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 21:59:38
濃いお方と直接お話することが出来ます。
ただ、顔と名前を覚えられてしまうという欠点があります。
双方が濃ければ全く違和感が無いでしょう。
0016名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/04(土) 10:14:17
NetBSD で OpenOCD 使ってる人いる?
0017名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/05(日) 00:03:07
今回は、おにゃのこいませんでした!
それどころか、女の人もいませんでした。

これまで、女の人もいなかったことってあったっけ。orz
0018名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/05(日) 00:15:08
>>17
NetBSDで動くおんにゃのこを作るんだ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/05(日) 13:56:30
rubyがビルドできない理由がわかったよ。
makeのなかで、configureとmakeをよんでるっぽい。

よし、どうしたらいいかおしえて。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/05(日) 17:36:01
なんか語ること無くてプロジェクトとして寂しすぎ
0021名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/05(日) 19:58:41
語ることがないってのは、みんながまんぞく いいプロジェクト じゃないのかい
0022名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/05(日) 21:14:27
uCNetBSD(noMMU)マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆
0023名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/05(日) 23:49:32
NECのスーパーコンピューターを手に入れました。
SX-8iと言う奴です。
まだ実機を引き取ってきた訳ではないので詳しい事は分からないのですが、
多分動くと思います。
I/FもRS-232Cくらいは付いているとおもいます。
HDも乗っているのですが、多分フォーマットされているでしょう。
そこで、せっかくなのでNetBSDを移植してみたいと思います。
と、書き込んだものの、どこから手をつけて良いのか分かりません。
こういう場合どこから手をつければ良いのでしょうか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 00:10:51
SX-8i!
うらやましいわあ

コンパイラがまず手に入るのか気になる
0025名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 01:33:09
レス有り難うございます。
OSの移植については、何も知らないのですが、
大雑把に言って、SX-8iのCPU用のバイナリを吐くコンパイラ
を何とかして作って、それでNetBSDをコンパイルして、
SX-8iに持っていってめでたく起動という流れで良いのでしょうか?

0026名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 13:55:26
ぐぐったらgccの移植っぽいのがあるからこれは参考になるかもしれない
http://code.google.com/p/sx-gcc/
http://code.google.com/p/sx-gcc/wiki/SXArch

OSの移植は自分も何もしらないけど、ガイドっぽいのは見つけた
http://www.usenix.org/event/bsdcon02/full_papers/linden/linden_html/
0027名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 09:31:28
ブートに関する書きもんか参照できるソースはあるのか?
他 OSから起動できるんならそれでもいいんだろうが。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 23:45:45
>>26
せっかく情報教えて頂いたのに、
仕事が忙しくて目を通せませんでした。
>>27
やっぱり、ブートに関する情報は必要ですよね。
ハードウェアの初期化処理とか?
http://community.osdev.info/index.php?(AT)BIOS
みたいなリファレンスは必須ですよね?
0029名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/09(木) 19:56:45
ボフはどうだったん?
0030名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/10(金) 03:11:08
激しかったよ
雄叫びあげて喜んでた
今隣で寝てる
0031名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/11(土) 22:00:26
>>25
何よりもまず、SX-8iの仕様・機械語の勉強だろ
0032名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/11(土) 22:01:37
ハードの力を生かしたいのであれば、NetBSDよくないよ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/11(土) 22:46:13
>>29
http://twitter.com/knok?max_id=2582130137&page=11
(7/4〜) くらいから。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/12(日) 04:47:50
>>32
なんで?
0035名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/12(日) 13:40:52
だってベクトルCPUでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています