トップページunix
72コメント19KB

MacだけがまともなUNIXである

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 15:17:16
パクリしか能のないLinuxは置いておいて、正当な進化を遂げたUNIXはMacだけだと思う
0002名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 15:52:42
pgr
0003名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 17:14:55
ppp
0004名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 17:35:23
これだからWacの信者は嫌なんだよもん
0005名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 17:40:16
Welcome to Wacintosh.
0006船木康博2009/06/21(日) 20:50:57
MYCOM BOOKS - Mac Fan 2009年6月号
http://book.mycom.co.jp/mf/18415-06-09.shtml
FEATURES 1 最新Macの真価論
Macデビュー! Mac再デビューはこれを読んでから
現行Macの基礎知識とMac全ラインアップの大検証
幾らか?マシンの解体方法も載っています。

Mac miniのブルーレイ版が出たら、買ってみたい。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 22:16:23
マカって本当にウザいよね。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 22:32:33
残念だが、もう逃げられないよ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 03:19:22
こんなスレ立てて、よほど>>1は暇だったのか?
UNIX板で煽っても、マカーやドザほど食いつき良くないから、スレ伸びないぞ。

終了〜。
001012009/06/22(月) 07:41:25
反論ないようなので、UNIX板住人もMac最強だと認めたわけですね
0011名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 07:42:35
age
0012名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 08:16:11
プゲラ
0013名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 11:13:51
正当進化と言えば聞こえはいいけど、要するにBSDベースってだけだし
半オープン半クローズドなんて邪道

とSolaris使いの俺が言ってみる
0014名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 11:38:33
秘密主義で将来の方向性がさっぱり見えず導入計画立てづらいし
サポートも少し古いバージョンになると放り投げる印象があるな
どこがまともなんだか
0015名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 12:49:24
このスレ定期的に立つNE!
0016名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 14:15:15
狂信マカは学習しないからな
0017名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 14:37:12
Mac と Solaris と両方使ってるけど、やっぱり DTrace は便利すぐる。
Mac をサーバとして使う気は全くしないけど、デスクトップとしては
使い勝手は良いね。

>>1
Mac もカーネル部分はソースが公開されているけど、読んだ事が無いから
まともな UNIX なのかどうかは分からん。元々が CMU Mach 由来だから、
異端っちゃー異端だよね。64bit 化が中途半端だったり、色々とまともじゃ
ない所も多いみたいだと聞いてるよ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 15:13:23
>1 はMac ユーザーの印象を悪くしたくて仕方がない人でしょ?
新・Mac板はこんなスレのばっかりだよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 15:38:24
最近だとこの記事の結論が唐突でワラタ。
そんなに宗教論争と言いたいのかとw

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20090611_285682.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています