FreeBSDを語れ Part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/18(月) 21:21:40The FreeBSD Project
http://www.freebsd.org/ja/
前スレ:FreeBSDを語れ Part23
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1235576345/
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 21:03:48インストーラが何か悪さをしてWindowsが起動できなくなってしまうから
回復コンソールでfixmbrとかやって修復したのだが
この現象は7.3Rや8.0Rでは修復してほしいね
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 21:05:060889名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 22:10:43馬鹿だろお前
頭からミミズ沸いてるよ?
お前が原因だから、シネヨカス
FreeBSDのせいにするな、ゴミ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 22:13:06私おじさんだけど、自慢げに技術がないことを語ってるお前気持ちわる
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 22:16:220892名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 22:31:55馬鹿だろw
XPのブートローダにFreeBSD追加したにきまってんだろクズ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 22:33:19Linuxが入っているマシンにSolaris10を入れるときは気をつけたほうがいいぜ
インストーラが何か悪さをしてLinuxが起動できなくなってしまうから
Linux DVDでgrub-installとかやって修復したのだが
この現象はSolaris11やSolaris12では修復してほしいね
なんとなくSolaris/x86 part15
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1239526526/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています