Emacs part 29
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/23(木) 19:16:35EmacsWiki http://www.emacswiki.org/
Emacs 電子書棚 http://www.bookshelf.jp/
Emacs CVS Repositories [Savannah] http://savannah.gnu.org/cvs/?group=emacs
Emacs Lisp List http://www.damtp.cam.ac.uk/user/sje30/emacs/ell-date.html
最新の stable リリースのダウンロード http://ftp.gnu.org/pub/gnu/emacs/
Windows用 NTEmacs の最新ダウンロード https://sourceforge.jp/projects/ntemacsjp/files/
前スレ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1232536855/
CVS先端: cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.savannah.gnu.org:/sources/emacs co emacs
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 16:44:040952名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 16:45:380953名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 16:46:43はずれ。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 16:47:13もうなんでもいいからお前等全員帰れ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 16:54:13Keyboard キーボード 2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1055904385/
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 16:59:40>>933
>>934
ケツの青いガキんちょ
オモスレー
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 17:13:57スレ違いのトピックでそう必死になるなよ。痛い子だな君。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 17:14:13早くオムツ取れるとイイネ!!
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 17:17:05可哀想だし、そっとしておいてやろうよ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 17:22:060961名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 18:26:270962名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 18:55:480963名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 19:17:290964名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 19:21:09そうそう。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 21:49:460966名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 21:50:380967名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 22:31:200968名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 22:38:41どーせ、何も考えずはてなのnaoyaの雑誌記事に書いてあったの真似したんだろ?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 22:45:240970名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 23:28:57しらねーよw
10年前からここだわ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 23:53:58もうすっかりここもネタスレになったなー
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 02:01:300973名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 02:11:130974名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 02:12:470975名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 02:43:570976名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 03:21:00}C-aC-oC-i
は無意識に打っている
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 03:22:53スパムはプロバイダに判定してもらってるし
Emacsで文章書くのはカスタマイズ出きるしむしろいい
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 04:37:10「こんなキーボードマクロ or 関数を定義したら便利になりまっせ」
と提案してくれるelispがあったらいいかも知れない。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 07:51:38むかしやってたLISPベースのエキスパートシステムを思い出した。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 08:06:06こういうのって、便利そうに見えて、
次第にウザくなってくるんだよね。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 08:40:590982名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 08:48:170983名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 08:51:370984名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 09:10:520985名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 09:11:51日本を代表する天才ハッカー
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 09:16:170987名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 09:24:210988名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 09:40:260989名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 09:43:370990名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 09:45:540991名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 10:04:490992名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 11:27:310993名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 12:15:150994名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 13:11:04増井さんの dmacro がそんな感じじゃなかったっけ?
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 13:13:400996名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 13:19:16今はSFCの教授だっけ?
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 13:30:18同じ操作列を2回繰り返したあと「俺が繰り返した部分をマクロにせよ」というもの。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 13:34:260999名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 13:41:291000名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 13:45:1910011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。