5年ぐらい前の古いPCでBIOSがUSBブートをサポートしていないけど、外付け
USB HDDに7.2Rをインストールできたんで、そこからマルチブートするかと
思ったら、BootMgrで外付けUSB HDDを示すF5が表示もされなくNGでした。
内蔵IDE HDDが2台の時代にはできたのに、USB HDDでは何か技が必要ですか?