なんとなくSolaris/x86 part14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ttp://jp.sun.com/products/software/solaris/x86/
ttp://wwws.sun.com/software/solaris/
■過去スレ
なんとなくSolaris/x86 part13
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1220084796/
なんとなくSolaris/x86 part12
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1208669383/
なんとなくSolaris/x86 part11
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1190506806/
なんとなくSolaris/x86 part10
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1176825847/
なんとなくSolaris/x86 part9
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1167023247/
なんとなくSolaris/x86 part8
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1146062872/
なんとなくSolaris/x86 part7
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1132414671/
なんとなくSolaris/x86 part6
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1116513904/
なんとなくSolaris/x86 part5
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1110563961/
なんとなくSolaris/x86 part4
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1093517485/
なんとなくSolaris/x86 part3
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075989947/
なんとなくSolaris/x86 part2
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1051244080/
なんとなくFreeSolaris/IA
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/984486488/
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 10:53:40ukaを忘れてしまうウカつものということですか、わかります。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 10:59:080953名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 11:01:49コンピュータ用語の bitは、英単語のbit(少し)ではなく(意味を掛けてはいるが)、
BInary digiT の合成語である。
合成による新造語とはそういうもの。
決して nary digi を忘れているわけではない。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 11:51:59タケンヌとソレンヌ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 13:18:24「D」ukaだから タカラデンヌ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 15:29:39タカラディエンヌ、だな
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 15:30:26OpenSolaris Live USB Creator (Windows/.NET)
http://devzone.sites.pid0.org/OpenSolaris/opensolaris-liveusb-creator
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 16:12:54「ヅ」だとしても発音は「ズ」なんだから、
「Z」の解釈で良い。
「タカラドゥカ」じゃあるまいし
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 16:30:400960名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 16:32:180961名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 16:36:48-dzienne なら、「ジェンヌ」の発音で結局問題ないね。
余計な突っ込みした >>947 の大恥
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 16:56:24あんまり無意味に煽り合うのはやめようぜ。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 17:10:18まあ正直、USB起動ってそんなにハードルが高いわけじゃないんだけど便利は便利かな。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 17:51:39そもそもなんでukaを取っていいってことになっているのかわからんが、
地名+ienneで「(地名)の女性」ってする通常の語法にしたがえば
タカラヅカィエンヌだろ。余計なこと言って赤っ恥なのはおまえさんだったな。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 17:52:310966名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 18:23:37下北沢のことを「シモキタ」って言ったりするだろ
長い地名は慣習的に略されるのが普通。
余計なこと言って恥の上塗り >>964
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 18:36:11もっとやれw
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 18:45:510969名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 18:51:31余計なことを言って恥の上塗りに余念が無いな、>>966はwww
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 19:00:52いいぞ、もっとやれー
>>966
反論は即レスで。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 19:12:23そもそも、>>947 が「タカラジェンヌ」が「勘違いした名付け」だと
勘違いしてたのが間違い。
つまり「間抜け」でもなんでもないのに、
>>947 はずっと今まで、「タカラジェンヌ」が「間違ったネーミング」だと
信じていたということになる。
たまたまこのスレでその勘違いが露呈したというだけで、
実はココ以外の他のBBSとか、あるいは口頭で周りの者にも
「タカラジェンヌって言葉おかしいよね」みたいに喋っていたことが
容易に想像できる。
それらがすべて恥のばらまきだったことに気づいた今の
心境はどうだい? >>947
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 19:20:40>>971赤っ恥wwww
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 19:23:21まずは隠れSolaisタンの萌え絵をうpれ
話はそれからだ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 21:10:43ところでDELL T105でOpenSolaris動いた人いる?
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 00:15:540976名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 00:38:170977名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 01:01:06なんでpartII立てちゃうんだよ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 03:28:20OpenSolarisの問題はそっちで解決して
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 04:09:50このスレに現われて、しかもその荒らしは何故かOpenSolarisスレから来た
ということになっていたのは確かに不自然だったと思うよ。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 07:18:060981名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 08:17:01もともとこっちの住人が合流を希望してなかったからだろ。
今のOpenSolarisスレは総合スレみたいだし、
こっちで解決できる問題ならこっちに書いてもいいとは思うけど
OpenSolarisディストリなんて触る機会あんまりないから、質問されても困る人は多いだろうね。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 08:42:590983名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 10:54:49そんなのマジ迷惑だからやめろ
OpenSolarisスレの住民はここをそんなに荒らしたいのか!?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 11:14:53Solaris系のスレは統合整理でいいよ。
Solarisスレばかり乱立しても仕方ないし。
どのスレもSolarisに直接関係ないスレ違いの話題多いし。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 12:56:530986名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 13:43:28あっちのスレに統合すればいいんじゃね
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 13:44:21さらに弱いもの(opensolaris)をたたくー
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 14:04:070989名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 17:29:400990名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 17:47:530991名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 18:00:57ソースさえあれば富士通が更新を引き継ぐだろうし。
そんなわけだから会社が心配な人とか将来を考える人はOpenSolarisのスレに行って下さいです。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 18:05:43ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1239526526/
建ってた
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 20:27:38今のF通にソフトウェアの開発力を期待しちゃだめですぅ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/13(月) 01:17:58ここで荒らしてopensolarisと隔離してるのは
おまえら老害だなw
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/13(月) 03:20:440996名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/13(月) 09:25:550997名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/13(月) 10:33:570998名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/13(月) 11:47:13まぁどこ行ってもおまえら老害だからな
あのスレで隔離されてろやw
スレ立っても文句 立たなくても文句
ルール出来れば文句 上司がいないと何も出来ない社畜スレwww
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/13(月) 12:01:28ま
あ
ス
ルー
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/13(月) 12:41:5210011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。