>>876
なるほど、Vimは小さく単純なコマンドが割り当てられているぶん
新しいコマンドを割り当てなくても、組み合わせ、または単純なコマンドのまま
使うことによって、特殊な状況でも簡潔に対応できるのですね。
小さいツールを組み合わせるというviの文化が反映されていそうですね。
たしかに、モードの切り替えをなくして、キーバインドだけでは、再現できなさそうですね。

ただ、日本語入力がある時は手間がさらに増えてしまうみたいなので
日本人にとってはプログラミングツールって位置付けになりそうですね。

少しだけVimの文化を知れたような気がします^^
みなさん、ありがとうございました!