> Vim 7.2-20090301香り屋版きた

↓このバグ、7.2でも直ってないなぁ…

 240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/05/08(木) 02:48:45
 最近、Kaoriya Windows版vim6.4から7.1.278に変えたのだがバグっぽい気になる点が。
 
 foldlevel=0の状態で
 {{{
   カーソルはこのfoldの中でも外でも良い
 }}}
 こんな感じでfoldを開いた状態にする。
 # この例はfdm=marker
 
 ここで :e してファイルを再読み込みすると、foldが勝手に閉じられてしまう。
 vim6.4では閉じなかった。
 undoバッファを消すために、しばしば :e を使うので気になる。
 
 また、fdm=manualの場合、zcで手動で作ったfoldが :e で忘れられてしまうみたいだ。
 :eの後に先程zcで閉じた所に移動して再度zcでfoldを閉じようとしても E490:折畳みがありません と怒られる。
 この点もvim6.4なら問題なし。
 
 これってバグじゃないかねぇ??