ck2試そうとしたけどg++4でビルドエラー連発
deprecatedな1.5用のパス変換関数も使いまくってるんで
面倒だから俺もminttyにしたよ
行間つまってるのが気に食わないんでちょっとソース弄ったけど

1.7のcygwin_conv_path()とかいう関数は、Windows用に変換するとき
wchar_t使えるようになったのはいいが、\\?\C:\Program Files〜
みたいな珍妙なパスに変換しやがるのは何とかならないのだろうか

あと俺の環境だけかもしれないけどlsでファイル名はlocale見て印字して
くれるらしくja_JP.SJIS+cmd.exeコンソールとかでも化けないが
グループ名はUTF-8じゃないと化ける
UTF-8が無難ってか、他のlocaleじゃ使い物にならなそうだな1.7は

>>764
俺のオンボロPCではloginシェルを起動するのに結構時間を食うんで
ログイン環境をひきついでckをspawnするだけのサーバ(数行のPythonスクリプト)を
常駐させていたw