なんとなくSolaris/x86 part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 22:13:36つ dhcp scope bind スコープ番号 IPアドレス MACアドレス
詳細はRT57iコマンドリファレンスのDHCP予約アドレスの設定を嫁
そもそもWindowsのTCP/IPプロパティ開けば設定項目が並んでるわけだが
何がわからんの?
XPの場合で言うと
「次のIPアドレスを使う」でIPアドレス、ゲートウェイは設定できるし
「次のDNSサーバーのアドレスを使う」でDNSサーバは設定できる
ドメインサフィックスを指定する場合などは詳細設定のボタンを押して
DNSタブをいじればいい
NT系でもバージョンごとに設定項目の変遷はあったが
並んでいる項目を見ればわかるものばかり
マニュアルが必要だったことは一度もないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています