Sun Microsystems 最後の信者
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 20:17:31Sun Microsystems 最大の字余り
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1214127349/
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 21:02:14Itaniumは糞だが、それをSunスレで粘着して主張すんなよ。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 21:04:34半導体を売るIntelと、ソリューションを売る富士通&Sunを、同じ土俵で比べるなよ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 22:34:09残念ながら、戦えてません。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 23:01:13hyperSPARCは富士通と呼びたくないな、ROSS買収しただけだし
>>950
microSPARCはSun設計, TI製造じゃなかったっけ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 00:32:21Rock間近なんで、もうAPLいらないっす
なんてSunが言うようじゃぁ。
Sunにとってはバックアッププランになっても、
富士通にとっては、いい迷惑ですよ。
バックアッププランというなら、
本命と同じところが金を出してやらないと。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 01:09:38焼石がいいなあ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 02:40:51Sunは昔から態度だけはでかいよねw
micro/super/ultraSPARCの3ラインをSunと富士通で共同で開発するよなんてプレスリリースも
あったけど、APLのやりとりをみてるとSunが壊したと想像できる
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 02:41:270959名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 08:43:130960名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 09:24:570961名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 10:37:47そうかな? 粘着は否定してる方だと思うけど。
まあ、ちょっと書いただけですぐムキになるから相手してしまうってのはあるがw
Intelの言ってるのと正反対を涙目で主張されてもなぁ、ってwww
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 11:32:43hyperSPARCは当時 ROSSだよ。富士通が買収したのはずっと後だろ。
要は「他社のもん使う」って意味。富士通に限らず。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 11:46:18hyperSPARCやってた人らしい。MBusの経験を活かして MP用のチップセットを作成。
Intelはサーバー用チップセットから撤退。結果かなりのシェア。
やっぱ x86の MPはこの辺で限界なんだなwwww
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 13:40:48SPARC機ということでは、シェアが違いすぎるよ。今回 Fはついてる。
海外ユーザーにすげー知名度上がったでしょ。出荷台数伸びまくるだろな。
PRIMEQUESTなんつー大チョンボの穴を結構埋めるんじゃね?
最初からこっちの部隊にリソースまわしてりゃ....
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 14:00:210966名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 14:08:31Itaniumが間違えだったのではなくWindowsが間違えだった。
当時、Windowsを選択した時点で、Itaniumしかなかったのだから。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 15:27:530968名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 16:09:25ここは Sunスレなんだが、x86でうれしがってるようなやつが叩かれてなんか不都合でも?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 16:15:400970名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 16:55:470971名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 17:03:45x86でうれしがってるようなやつを叩くこと自体は大いにやるべきだが、このスレでやることではない。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 17:27:260973名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 18:22:21スルー能力を付けなさい
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 18:23:12ずっと後じゃないだろ。
ROSSが最初のhyperSPARCだしてから1年くらいで買収されたはず。
>>957がらみの富士通側ラインナップ強化の意味で。
microSPARCは、Sunでも富士通でもどうでもよい子だった…orz
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:03:10ケチらずに2個でも3個でもCPUを積めば良かったのにね。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:05:54富士通は各種 SPARCコレクター状態だったようだな。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:09:55CPUを増やすと、カスタムLSIも増える。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:15:520979名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:38:090980名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:42:29microSPARCの SS5は、旗艦が SS10になって、SS2の廉価版、って位置付けだったもんな。
実際、microSPARC-Iだと SS2より体感的には遅いくらいだった。-IIや TurboSPARCは
じゅうぶん速かったけど。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:58:300982名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 20:06:340983名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 20:13:16Sun Microsystems 最恵の支援
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1224846571/
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 20:16:52まあ、値段はだいぶ安かったけど。
でも、もっと安いのも出してもよかったよなぁ。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 20:33:51ランチボックス型には、そういうのあったけどさ。
各社から出ていたSun対応の外付けHDDは、どんどん付けていくと場所食ってさ。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 20:46:160987名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 20:48:210988名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 20:51:38初代は、あの当時でてきたエナジースター計画にのっかる目的もあったよね、確か…
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 23:18:210990名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 23:46:36PRIMEQUESTが間違いなのは、Linuxのみサポってことでしょ。
Windowsは、もとから選択肢にない。
そんなフロンティアに他のソフトベンダーは、乗ってこない。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 23:55:330992名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 00:04:21いや、Windowsもサポートだよ。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 00:06:29ttp://ja.wikipedia.org/wiki/PRIMEQUEST
> チップセット等を独自に作っており、またありとあらゆる部品を二重化しているためハードウェアの信頼性は高い。
> ただし、ソフトウェア(ドライバ)の完成度が低いのが、欠点。
> ドライバが安定すれば、日本でも屈指のサーバとなる実力をもつ。[要出典]
> 現在、Linux(Red Hat Enterprise Linux、SUSE Linux Enterprise Server)、
> Windows(Microsoft Windows Server 2008、Microsoft Windows Server 2003)、
> 富士通の中規模メインフレーム向けオペレーティング・システムであるOS IV/XSPをサポート。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 00:07:38Sunが長年にわたって酷い仕打ちをしてきた富士通がMシリーズで助けてくれてること。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 00:17:40この組み合わせが売上のほとんどを占めそう・・
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 00:18:34なるほど 理解した
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 08:29:36なるほど、漏れもMシリーズ勉強しなきゃ
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 09:02:25Sunのサーバはヤワだけど、
PRIMEPOWERは良いぞ、って。
本当だった。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 11:22:18最初の出てから10年経ってないだろ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 11:48:1610011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。