ItaniumをUNIXで使うスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 16:10:4464バイトの転送を64バイトぜんぶまとめて1クロックで行わないといけない
ステップ1) ノードAのCPUがノードCのメモリの読み取りを要求
ステップ2) ノードBのCPUがノードDのメモリの読み取りを要求
ステップ3) ノードCのCPUがノードAのメモリの読み取りを要求
ステップ4) ノードDのCPUがノードBのメモリの読み取りを要求
略
ステップ5) ノードCのメモリから、ノードAのCPUに向けてデータ転送
ステップ6) ノードDのメモリから、ノードBのCPUに向けてデータ転送
ステップ7) ノードAのメモリから、ノードCのCPUに向けてデータ転送
ステップ8) ノードBのメモリから、ノードDのCPUに向けてデータ転送
逆に言うと、データ転送が1クロックで終わるなら、クロスバーにする意味はなくてバスでよい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています