Sun Microsystems 最大の字余り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/25(金) 23:58:2364ビットモードでは速いが、32ビットモードでは従来のものよりも遅くなる
・・・なんてことは、許されないから、そういう考え方になるわな。
>>872
新しい命令セットをRISC風にすれば2つ目のデコーダのコストは微々たるものだろ。
Pentium4には、公開されずに闇に葬られた別の64ビット拡張があるがゆえに、
その命令キャッシュが、デコード前の命令ではなく、デコード後の命令を格納
するようになっていた、とも考えられる。
結局、AMD64を採用することになったので、そういうアプローチはなくなったが。
>>874
あんたは荒らしだから無視したほうがいいのかもしれんが。
それは主に3オペランド形式のことだな。
RISCの特徴といえばそうだが、命令が可変長で奇々怪々なのは、変っとらんのよ。
>>878
命令長が可変でしかも長ったらしいので、16バイトの命令をフェッチしても、
その中に2命令しか入っていない・・・なんてこともあるんですわ。
32ビット固定長命令なら、16バイトもフェッチしたら4命令もあるのにね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています