>>454
そりゃ一面的な見方だな。レジスタウィンドウが効いてる範囲では
(もちろんそれ想定で設計されてるわけだが)、プロシジャーコールのコストは
激減する。で、それによるコスト軽減がコンテキストスイッチや
ウィンドウ溢れでのコスト増を上回るという判断の上で、採用されてる。
その判断が間違っていることを説明しなけりゃ、なんの批判にもならん。
自明だろ、まともなエンジニアならな。
車高の低い車は凹凸の多い道路には向いてない。そう言ってるに過ぎん。
もっかい言っとこう。『中身ゼロ』。少しはまともな書いてくれんか? 飽きたぞ。