>>421
LEONの採用例が少しあるからって、なぁ。

>>423
どうも>>416がわかってないようでさ。

> x86 はいっぱい売れてるけど、技術的に劣ってるわな。

そんなことは言わなくてもわかる。

SPARCの設計は素晴らしく、とくにNiagara2は秀逸だ。
トランジスタ数あたりの性能も、消費電力あたりの性能も、x86とは桁違いだ。
だが、そのせっかくの優秀さも、x86と同等のコストパフォーマンスで台無しだ。

同クラスのプロセス・ダイサイズのx86プロセッサと同じ価格で売らなければ、
その設計の優秀さは、価格が高いのだから性能が良くて当たり前ということになってしまう。
スケールメリットがないから高くなるという事情はわかるが、買う側にはどうでもいいことだ。