初心者もOK! FreeBSD質問スレッド 96
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0851849
2008/09/02(火) 01:06:44FDが挿入されていない状態で /amd/fd にアクセスするとマウント状態になり、
以後 amd をリスタートしないかぎり アンマウントできなくなります。
この状態でFDを挿入しても一切認識できません。
このあたりどうしたものでしょうか。
今はcronで1分おきに監視させ、異常を検知したらamdを再起動しています。
そもそもの目的は簡単にFDを使うことなので、別にamdでなくても構わない
のですが、FDが挿入されたら自動でマウントさせる方法はありませんか?
FD挿抜のイベントを拾えたなら(u)mountコマンド一発で済むような……
アンマウント前に引き抜いてしまうと何かマズいんでしたっけ?
syncで使えば大丈夫そうなものですが。
それと最後になりましたが、OSのバージョンは7.0 Releaseです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています