トップページunix
1001コメント236KB

NetHack 地下:38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00012007/07/24(火) 02:58:37
! - 呪われていない啓蒙の薬
あなたは自分自身が判るような気がした...--more--

あなたは厨房である.
あなたは反感をかっている.
あなたは煽りの耐性を持っている.
あなたは安全にレスすることができない.
--more--
その感じはなくなった.

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

前スレ: NetHack 地下:37
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1180263764/

過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch

その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch

NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
0081名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 18:42:44
こんな洞察力の必要そうなゲームをやる人にも>>77みたいなのがいるんだな……
0082名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 18:46:54
>>80
はい。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 19:05:41
すまんが、一人何役に構うつもりはない。

1Fでなくても泉はリスキーっしょ。
だいたい20%程度の確率で悪いことが起こるし。だいたい10%で敵うはずのない敵召喚。
水の悪魔が友好的な確率は1Fでも20%に満たない。
それらをなんとかする手段を得てからならまだしも、1Fで飲むのは自殺行為。

(それでも構わない人は別にしてもらってもかまわんが。)
0084名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 19:16:39
>>77の自分ワールドに乾杯
0085名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 19:19:07
>>83
そういうスタイルもあるかもしらんが、
そうではなくて初心者がやっちゃうことじゃないのかなあ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 19:23:40
あぁ、これか。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1180263764/445-446n
0087名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 19:24:40
x < いずみをりようするのはしょしんしゃまでよねー。きもーいきも-
0088名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 19:25:59
| '
|x '
| '
0089名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 20:35:03
i <
0090名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 20:37:50
まあ要は「初期状態で強さが17以上ないと#quit」とか
「一階に祭壇がないと#quit」とかそういうプレイに反対ってことでしょ。
悪い条件でもなんとか進めていくのがこのゲームの醍醐味だろうし、俺は同意。
いきなり韋駄天ゲットしてイケイケでいくのも面白いっちゃ面白いけど。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 20:42:52
>>83
xさん=NH的最弱モンスター。弱い、頭軽い、初心者、天然系厨房の象徴。

という訳でそろそろ>>77の意図を汲み取ってやってください
0092名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 20:44:42
失礼。

>>77の意図を〜
>>66の意図を〜
0093名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 20:44:56
>>90
だから、>>66とそこまでの流れを見てそう言う話になるのがおかしいと他の人々は
言っているんであって、その考えそのものには誰も異を唱えていないんだよw
0094名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 20:50:13
書いたのは俺じゃないが
見てて恥ずかしいからネタの解説すんなよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 20:50:54
もうどうでもいいから夏厨乙ですませとけ
0096名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 20:56:23
すまん。でも解説しないとさらに話がこんがらがりそうじゃないか……。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 20:58:30
w~~~~~~
~~~@~~~ < こんがらがった!
~~~~~~~~
~~~~~~~w
0098名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 21:28:40
初期状態でゲームの難易度が大幅に変わるなんて正気じゃない

やっぱトルネコ最高!ウヒョー
0099名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 22:02:48
ひとくいばこの隣で餓死してなさい
0100名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 22:14:09
>>91

x = 存在自体がネタ

も入れてやってくれ
0101名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 22:46:15
>>77
i < お前よりうほっいい男!な酸のブロッブを知っているぞ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 23:40:36
b < やらないか
0103名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 01:01:55
夜の眠気のせいでしょうか

今ね、寺院の僧侶の真横で未識別の指輪ためしに装備したら
どうやら争いの指輪だったらしく(ry

さようならバカな俺・・
0104名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 01:33:24
>103
i < お前と同じぐらい馬鹿なヤツを毎日見ているぞ!


( - an uncursed mirror


#2回やってさんざん馬鹿にされますた
0105名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 01:45:14
>>104
@ < うつけ者め!
0106名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 01:48:58
俺はそんな過ちは犯さないぜ!

ただ店の入口で未識別の指輪(ry
0107名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 02:28:41
%
0108名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 12:10:12
ここにあるものは...
1個の石
Johnと名づけられた仔犬の死体
--MORE--

(;ω;)
0109名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 12:15:53
よくあるよくある
0110名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 12:28:33
>>108

o < 腐る前に食べちゃわないと、もったいない!
0111名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 12:37:35
Nai Nai NaiNaiNai
NaiNaiNaiもったいないよ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 17:17:40
リーパー強いけど重すぎる
0113名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 17:31:14
サミーは二刀流と村正のどっちが良い?
0114名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 17:44:31
プリティ
0115名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 17:48:29

誤爆です
0116名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 18:05:11
K < 誤爆ですで済んだら警察いらんのじゃあボケェ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 18:19:08
y < 誤爆します
0118名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 18:19:33
従って警察いらないという結論に
0119名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 18:24:02
よかったよかった
0120名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 19:11:59
K < 代わりに俺達がいるしな
0121名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 20:02:34
盗賊、ワルキューレ、レンジャーのドッペルゲンガーにお薦めの武器ってある?
レンジャーはドッペルゲンガーにせずに両手持ちのが強そうだけど
0122名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 20:06:25
>>121
盗賊だったら銀のサーベル二刀流。
マジお薦め。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 20:16:16
>>122
武器スキル足りなくね?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 20:22:14
>>121
レンジャーは混沌なら、手に入ればだけど両手持ちで毒弓にサーペンツタン
盗賊は銃か地獄のバットで、ドッペルゲンガーにするならバットだけ
0125名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 20:31:16
EMじゃVはミョルくらいしかまともに使える武器ないからな
投げるのにも手間が掛かるしグレイスワンダー欲しいよママン
0126名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 22:54:35
トロルの死体を袋に詰めたら、復活せずに腐って消滅したんだけど、たまたま?
0127名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 22:58:53
>126
袋やら箱やらにつっこんだら復活しなかったような。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 23:04:01
食べてる途中で復活されたのを殺した死体は、また食べはじめる前の栄養価なんだろうか。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 23:23:45
経験的にそんな気がする…

食べかけ→復活→食べかけ→復活→
というコンボで、何かおなかいっぱいになってもまだ蘇ってたし
0130名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/01(水) 00:37:19
でも食いかけのトロルはちょっと弱体化してる希ガス
俺は何となく岩置いたりしてるけどあれ意味あるのかね?
0131名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/01(水) 01:06:02
確か武器の売値って強化値に関して線形でしたよね?
普通の短剣が2$で、ある短剣が7$、ある短剣が27$ってことは
強化値+5ってことですか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/01(水) 02:13:22
y_
0133名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/01(水) 03:35:24
狼女が助けを呼びやがったでござる の巻
0134sage2007/08/01(水) 04:28:08
まだゲヘナまでいけないシロートだけど
なかなかドラゴンの鱗鎧って、願い頼らなきゃメデューサレベル以降でないとでないよね。
それで、変化制御手に入った時なんかは自分で卵生んで雛育てて鱗鎧ゲットしようと頑張るけど、一旦野生化させてからでないと、鱗ださないとかあるのかな?
全然でないんだけど。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/01(水) 04:46:01
そこまで行ける力があるのなら虐殺の巻物をヒントに出してもいいのかな…
ドラゴンに変化して卵を産むよりは確実に手に入れられると思うよ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/01(水) 08:25:09
現行バージョンだと、卵や呪虐殺等による自然生成でないモンスターはほとんど死体に付随するアイテム(鱗や角や歯)を落とさないんでなかったっけ?
0137名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/01(水) 08:32:13
それだと虐殺でプリン召還→プリン祭りも無理?
0138名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/01(水) 11:28:14
>>134
EMならドラゴンの巣がクエストのちょっと後くらいにある
でもやっぱり願いが一番確実だよ
0139名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/01(水) 14:52:59
そんなときに限って灰色ドラゴンの鱗一色とか銀色ドラゴンの鱗一色が落ちまくるんだよね
0140名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/01(水) 16:07:01
>>138
EMなら、ゲヘナ行く前に、ドラゴンが大迷宮を普通にうろつくレベルにならない?
0141名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/01(水) 16:16:29
EMじゃないでしょ書き方的に。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/01(水) 17:33:55
>>136
それは蘇生の場合
召喚の場合は落とす
ベルのニンフはダメだけど
0143名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/01(水) 18:07:57
他のバリアントと違って、EMのプレイヤーって自分がバリアントをプレイしてるっつー自覚が
足りないような傾向が感じられるんだけど、なぜなんだろう?
0144名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/01(水) 18:42:07
>>129

= - 祝福された早食いの指輪
0145名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/01(水) 20:01:09
ペットが開始2ターンで死ぬとむなしくなるな。

orz
0146名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/01(水) 23:04:26
ジャッカルに干し肉でも投げればいーじゃん
いーじゃん すげーじゃん
0147名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/01(水) 23:59:35
EじゃんGジャン最高じゃん
つーかジャッカルは干し肉で懐かないだろ...
0148名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/02(木) 02:09:09
その辺の犬にペットの死体を投げつければOK
0149名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/02(木) 03:03:22
>>144
ようこそGal Soneネットハックの世界へ!
あなたはフードファイターの女性(中立)だ -more-
0150名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/02(木) 06:32:21
地下2階でいきなり願いの杖ハケーン
お約束どおり、祝福された充填の巻物に続いて銀色竜鎧を願い
いそいそと着替えようと革鎧を脱いだ瞬間・・・

突然現われた子猫に噛み付かれて死んだ('A`)
0151名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/02(木) 06:37:17
>>147
>EじゃんGジャン最高じゃん

へー イカしたフレーズだな
0152名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/02(木) 12:25:04
着脱時はEの字か小屋だな
0153名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/02(木) 22:39:56
でもザンの力は認めざるをえないよね
0154名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 00:11:57
そこでザンの歌を考えた。
ザザンザーザザンザザンザーザザン♪
続きは秘密
0155名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 00:13:12
>154
エロ奥さんのテーマなら無限繰り返しのはずだが。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 01:02:45
ザザンオールスターズ
0157名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 01:09:43
i <
0158名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 01:46:05
x < ザンザンザザン!
0159名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 01:58:09
恋人がザンタクロース♪ 本当はザンタクロース♪
0160名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 03:08:25
このスレは突然,猛烈に寒くなった!--more--
0161名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 03:18:12
土木作業用破壊ロボットザンタクロス
0162名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 03:35:11

                r,''ヘ_  
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
          _  〆_゙'ir''⌒"  )
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ
0163名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 03:40:17
うわ、ものすごく冷たい!
0164名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 06:50:12
x - ザンまたは神話やファンタジーの昆虫(ザンタロス)--More--
0165名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 07:26:35
i < おまえらは本当にザンが好きですね
0166名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 12:40:31
i > なーにがザンの力は認めざるをえないよねーだっ もいっぺんゆーてみ
0167名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 14:02:40
いま、間違って変化の罠に踏み込んでシュリーカーに変身してしまった…。

なんとかして戻る方法ってないだろうか?
0168名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 14:08:33
じっと我慢の子
0169名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 14:13:33
間違えて混沌クエに入ったら"_"(アンダーバー)→ピリオドで1ターン脱出ってのがあったな
まあシュリーカーじゃ移動できないかな?
とりあえず#monsterでワームを呼ぶんだ 来るかは知らんけど。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 14:14:02
>>168
いや、なんとか耐えて人間にもどったんだけど、
まもなくまた戻っちまうっしょ。

聖水は…獣化病の時だけだったっけ?
0171名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 14:56:29
変化の罠は一回きりですわよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 15:07:53
あ、そうなんだ。よかった…。
親切なレスありがとう。

# 珍しい機会だから#monster を試してみればよかったと今さらおもう。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 18:50:05
アルコンに化けたら敵は眩暈起こすんかな
アンバーハルクはどうなんだろ?誰か試した人いない?
0174名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 18:53:30
ヒント: wizardモード
0175名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 21:40:58
>>166
@ < くっくりかえさなくても いいじゃないすか…
0176名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 23:59:07
ttp://labaq.com/archives/50744187.html
この赤ん坊は将来どんな職業につくのだろうか?
0177名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/04(土) 00:21:28
>176
たぶん数歩歩いたら石が落ちてきて即死じゃね?HP2しかないし。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/04(土) 01:10:04
AC6て高くない?
0179名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/04(土) 01:30:48
AC6が兜によるものだったら、石が落ちてきて死ぬのは避けられる?
0180名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/04(土) 01:58:44
] - 祝福された+2よだれかけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています