NetHack 地下:38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001@
2007/07/24(火) 02:58:37あなたは自分自身が判るような気がした...--more--
あなたは厨房である.
あなたは反感をかっている.
あなたは煽りの耐性を持っている.
あなたは安全にレスすることができない.
--more--
その感じはなくなった.
シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。
前スレ: NetHack 地下:37
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1180263764/
過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch
NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 21:46:38/ - 探査する杖
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 22:04:50武器も全然拾ってくれないので、無理なのかも。
とりあえずジプシーから本命ペット用水晶のゴーレムの人形貰っちゃったわ。
現在下に降りてって最下層までのマップ作成中なんだが、どうもジプシーが
あまり出ないのでこれとエアーのソーラーで粘ってみるわ。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 22:29:510669名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 23:12:46まあデーモンベーン持ちソーラーなら別に強化せんでも難なくデモゴルゴンとか葬るし。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 23:30:29ってかEMは分からないこと多いな。もう10回くらいは様々な職業で
天に昇っているんだけど。
とりあず今は例のソーラー紫ワームにゲップされたので(マップも
埋まったし)キャンプに戻ってアレ攻略の準備中。というか余りに
アイテム運が悪いのでジプシー祭りやるか思案中…装備もステも
魔法も十分なんだが今ひとつ面白みに欠けるんだよな。
って何故か今までやってなかった(かなりずるい)秩序の氷の魔術師
なんだけど。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 02:13:21\ _ /
_ (m) _
目 ピコーン
/ `′ \
∧∧
(・∀・)
ノ( )ヽ
< >
そうだ!
次のバージョンで
perlでCGIを組む会社に入ると
経験値+1000になるイベントをこっそり組んでおいて
洗脳すればいいんだ!
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 03:44:150673名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 08:46:03インプとイェンダーと、、、他に何かいたっけ?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 08:56:10兄者(手懐けられている)
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 09:07:08asmodeus < 金をよこせ!
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 11:10:470677名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 12:05:490678名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 14:44:580679名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 15:51:230680名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 16:34:23^d < クンクン(落とし穴だよ,しかもトゲ付きだよ!)
^d < クンクン(毒も塗られているよ,気を付けて!)
%
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 17:11:200682名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 20:02:06ニンフ="幼"!?
n < おにーさん、パンをくれたら何をしてもいいよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 22:47:13石化させた祟りかいな
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 00:14:490685名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 03:38:310686名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 03:46:060687名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 09:08:530688名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 12:27:19ハエがあなたに融合した!
墓掘にパンくずナビゲーションついてるんだな。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 12:35:230690名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 14:04:09今日までかー。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 14:54:31その一方で鞭と各種魅了。極めつけは女性の@さんの出産。
これで料理と育児の職業「主夫/主婦」ができるかと思ったら、
エプロンはvanillaにしかなかった。
……どうでもいいけどさ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 15:03:470693名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 15:21:07竿の部分が要らないな。重いし。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 15:37:19同感
しかも職業/エルフとか自動でパンくずつくページにまでつけてるのはなー
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 15:37:55種族/エルフとか、ね
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 15:40:430697名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 16:00:14あった。包丁は的を即死させるからあんまり。
フォーク付き長斧もあるけどちょうどいいのは巨人ぐらいだ。
デフォで@さんが2人の夫婦プレイや
そこから派生した子沢山は楽しそうだ。ただ種族がなー。
人間とエルフはまあいいがドワーフとオークの混血とか。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 17:48:20いかんせんソースいじくる知識がないんだなー
[ - 呪われていない+0 麦わら帽子
% - 『ゴムゴムの実』と呼ばれる悪魔の実
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 18:00:540700名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 18:31:56海賊が迷宮に来ても、生かせる技術が無いだろう。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 18:47:230702名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 18:56:24と思ったが別にNetHackヴァリアントにする必要もない
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 22:33:57なりたいらしいじゃないか。@と似てる。クエストは海っぽく。
ただアニメ・マンガ由来なら*band系に組み込んでおしまいな気が。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 23:40:310705名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 23:43:280706名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 00:41:56西洋マジ怖い
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 00:59:03東洋マジ怖い
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 01:02:39マイクロ○フト社マジ怖い
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 12:12:57構想を綺麗にまとめて、これをすれば、苦労に見合うだけのこんな面白さが生まれる、
ってことを、説得力をもって表現できるなら、やってみると動く人はいると思う。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 13:32:33オープンソースだし、自分でいじってナンボじゃなかろうか。
そらぁ>>698がカリスマ25とかだったらわからんが。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 14:01:57まったく新しい要素をつけくわえるとかはできないけどそれなりに楽しいよ
いまは職業・巫女を追加しようと作業中
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:15:320714名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:20:34ってことで反省しろ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 18:00:500716名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 18:37:230717名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 19:54:510718名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 23:22:04ただしrotten-femaleになる危険性もともなう諸刃の剣
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 23:39:29すぐ崩れたりごみが残ったりする。
ところで、.nethackrcってどこにある(或いはどこに作る)んだろ。
UNIXのことはさっぱりわからんorz
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 00:42:09MacOSXは授業でしか触ってないからNetHackまわりのことは分からんけど
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 00:57:030722名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 04:10:110723名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 04:19:26どうしてMacのような変なもん(失礼)を好き好んで使うのか
あおりとかじゃなく純粋に不思議だ…
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 04:41:270725名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 04:53:520726719
2007/09/05(水) 05:23:42Macは仕事マシン。なんで仕事マシンにNethack入れてるかは人には言えないぜ。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 05:29:200728名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 05:29:36できたーありがとう!
しかし前払い分の使用を薦めてくれるとは誠実な店主だな
俺なら向こうから言われない限り忘れたフリするが…
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 05:38:570730名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 09:07:02コンパイル→動作確認を繰り返したいだけなので、Nethack3Dにはいまんとこ用がない。
あれ、やってみると感動するけどね〜w
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 10:12:05gcc-toolchainはまともに使えるし、ハードウェアのサポートは当り前だけど完璧だし、
Unix使いには結構いいOSだとおもうけど...
>>730
おれはJTerminalのログインシェルを/usr/local/bin/jslashemにしてるよ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 10:55:32禿同
漏れはデスクトップUNIXとしては最高なんじゃないのって偏見持ってます
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 14:04:51http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188956407/
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 19:25:510735名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 23:49:48スポイラーにはドラゴンの速度は9となっていますが、
加速の杖で速くしてやると何処まで上がるのでしょうか?
また、速度18の麒麟に韋駄天の靴をはかした場合とか、
速度24の戦闘用の馬を加速させて30になるのか?とか。
とにかく速い騎馬に乗りたいもので
0736EMの話ですまんけど
2007/09/05(水) 23:52:08場所ね)からミミックに向かって生命力吸収の杖を振ったら盗人扱い
されて店主に殺されたんだけど、これは痛いのかそれとも何か元ネタが
あってのことなのか誰か解説してくれよ。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 00:00:250738名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 01:58:38それがあ無力化されたんだろ。
ミミックが商品を踏んづけているのは良くあること。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 05:55:53以前、フォルダごとコピーして別のPCに持ってったらエラーが出て悲しい思いをしたんですが。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 06:08:37exeファイルのプロパティのコマンドラインとアドレスが一致してるか確認してみて
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 06:30:220742名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 07:02:530743739
2007/09/06(木) 07:48:57のが普通でしたか。すみません、WIN上でNH2000+5でやってるんでパス
とかでは無いかなーと。セーブデータ修復しますか?みたいに言われて
出来ずに落ちるって感じだったと思います。ヘタレで申し訳ない…
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 09:57:31そういやここUNIX板だっけ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 10:40:36(2000+5は分からぬが)
いっぺん他のセーブデータを作ってみると分かりやすい
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 11:31:130747名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 11:53:21序盤はある程度共通してそうなので、中盤・終盤以降
両者とも昇天可能な熟練NetHackerという前提で
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 12:16:39死ぬのを恐れるか、次があるさと割り切るかで分類するのなら、
むしろ序盤にこそ違いがあると思う。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 12:47:360750名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 13:15:080751名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 14:15:55滅多に倉庫番以降進まない
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 15:21:46自分で調べろと言いたいところだがガン無視されてて可哀想なので以前の研究結果を教えてやる。
モンスターには「とても素早い」特性がなく、薬も魔法も靴も全て半永続的な「素早い」特性として扱われる。
つまり杖か薬があればペットの分の靴は要らないってことだ。
あと詳しい数値に関しては墓堀で探せ。
・・・それと関係ないが、モンスター自身が「素早い」特性を持たない限り韋駄天の靴は修正値にかかわらず優先される(呪われてなければ)。
他の靴を履かせたいなら加速の杖で特性を持たせてやるといい。
0753735
2007/09/06(木) 16:56:12レスありがとうございます。
モンスターは素早いのみ、ということは1.33倍ですか。
ということは
@の速度12>16>20
ドラゴンの速度9>12
麒麟の速度18>24
戦闘用の馬24>30
ドラゴン遅っ。EMでペガサスライダー目指すか…
ともかく勉強になりました。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 15:49:27windowcolorsというオプションがそれらしいのですが
http://www.azol.ru/Downloads/defaults.nh
>OPTIONS=windowcolors:status white/#000000 message white/#000000 menu white/#000000 text white/#000000
ここに書いてあるのをコピペしても無理でした
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 17:39:15なかなか難しかったー、アルコンさえ出現したし
>>754
よくわからんがこれは?
http://nethack.wikia.com/wiki/Options#windowcolors
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 19:59:550757名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 23:01:01ttp://www.4gamer.net/news/image/2007.07/20070730120628_12big.jpg
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.07/20070730120628detail.html
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 23:09:42GUI版: 知らん
Win32y版: COLORオプションで好きなように変える
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 03:08:190760名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 05:16:16なんでNetHacker向けなの?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 08:05:25願うとき大変なので欲しくないですとも!
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 09:27:100763名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 09:50:350764名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 11:37:53跳ね橋に潰さされたりしてきた僕ですがこの度ワルキューレで昇天しました。
HP500ちかくあったのに200以下まで下がって冷や汗かきました…
次は何でやろうかな。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 15:20:53おめでとー
騎士とか考古学者とか中庸っぽいキャラで
魔法の活用法とかを勉強してみるってのはどうだい
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 16:22:17想像しただけでぞっとする・・・このうっかりさんめ。
レンジャーとかどうよ?短剣や弓矢の連射は終盤戦でも強力。
divination系魔法も使えるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています