家のU10で使ってたHDD(160GBなのでSCSI変換コネクタ経由で接続)が
1台お亡くなりになった…。まあデータ的にはほとんど失ってないの
でそれほど痛くはないけど。

で、IDEもそろそろ終了っぽいので、思い切って500GBを2台買ってきた。
次はSATA-SCSI変換コネクタでも買うか、マシンごと買い換えかなあ…。

HDDを入れ替えるついでにOSもSolaris9から入れ替えたい感じではある
けど、Solaris10にはいまいち馴染めない…。