FreeBSD7.0リリース
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:34:14stable@freebsd.org の ML か何かで流れてたベンチマークも載せんとな。
あれはMySQL, PostgreSQL軒並みFreeBSDの方が上だった。
まあ関係ないけど、最近自分のプログラムをgcc4で -march=xxxx のxxxxを
nocoa, prescott, pentium4, pentium-m...... と全部試してみたんだけど、
全然ベンチマークの結果が違うのな。CPUはPentium Dual-Coreで、
純粋に浮動小数点の繰り返し計算がメインなんだけど(実際はもうちと複雑)。
(もともとまだ -march=core2 がなかったので色々試してみたんだが)
LinuxもFreeBSDも思いっきりチューニングさせて対決して欲しい。
ちなみにpentium-mとあと何かが一番結果が良かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています