FreeBSDに最初から組み込まれてるoss-free使ってると、
22khzとか、過去に録音したラジオ番組を再生するとノイズがひどいんだよね。
Audigyドライバは更新されたりしてるのかな、
チップセットの影響も考えられるのか不明…。

そこをなんとかしてくれればFreeBSDは良いOSになるのだろうけどな。

なぜか4frontのOSS4.0ではAudigyで音ならないのでnforce2のオンボ音源使ってる始末。