トップページunix
1001コメント306KB

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その86

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001boot2007/05/24(木) 02:18:32
FreeBSD 関連の質問はここで。
事前に過去ログ検索や Google 検索等の自助努力をすることが望ましい。
再現性情報(ハードウェア・ソフトウェア・エラーメッセージ)の記載は必須。
特定の shell や、デスクトップ環境を強要する等、質問・解答の邪魔は禁止。
4.xはEOL。
http://www.jp.freebsd.org/www.freebsd.org/ja/
http://www.jp.freebsd.org/www.freebsd.org/releng/
http://www.jp.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/
http://www.freebsd.org/doc/ja/books/handbook/
http://www.freebsd.org/doc/ja/books/design-44bsd/
http://www.freebsd.org/ja/ports/
http://www.freshports.org/

書籍
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/ix=books-jp&fqp=keywords%01FreeBSD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/ix=books-us&fqp=keywords%01FreeBSD
過去ログ
http://bird.zero.ad.jp/~zau60806/FreeBSD/
まとめサイト@Wiki 過去のQ&A集
http://www9.atwiki.jp/freebsd/
(前スレ)初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その85
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1175945383/
(関連スレ)2ちゃんねる検索の結果
http://find.2ch.net/index.php?STR=FreeBSD+board%3AUNIX&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch

ではどうぞ。次のご質問は?
0988名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 13:17:02
けなすつもりは無いんだけど、GNUとかCiscoのテキストの説明文中にある例えって
分かりにくいし的を射てないものが多い気がする。。

>987
つcvsup&make world
0989名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 13:20:33
というか、xinitのデフォルトはtwmじゃないんだが、その点には誰も突っ込まないのか?
0990名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 13:27:33
man xinit

xinit will use the following as a default:
xterm -geometry +1+1 -n login -display :0

ほんの少し感動した
0991名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 13:31:10
>>975 は Xinitって書いてるよ。
xinitコマンドじゃなくて、Xinitっていう、twmが内蔵されたXサーバーのことじゃないの?
0992名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 13:34:41
「Linuxには年賀状を描くツールがない」
と言った人が
「年賀状には論理的必然性がない。年賀状を書こうとする自分の異常性に気づくべき」
と袋叩きにされていたのを思い出した。
0993名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 13:36:48
次スレだ。あとちょっと埋めてから使えよ。

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その87
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1137938093/
0994名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 13:38:18
>>992
だから、twmの例では年賀状は書けるんだって。
その書き方が違うだけ。
それを、「書く必要はない」というたとえを出してくる人がいるから、
「たとえになっていない」と言われてるの。
0995名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 13:43:29
Xume
0996名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 13:47:05
>>989
xinitのデフォルトじゃなくて、FreeBSDの標準デスクトップと書いているんだけど。

xterm 2個とxclockが出てきた記憶があるんだが、あれは別の代物だったか。
いずれにしろ、相変わらず1から設定しなくちゃなんだな、ありがとさん。
0997名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 13:48:33
>>994
たとえたんじゃなくて思い出しただけでしょ。
0998名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 13:48:33
sync;sync;sync;
0999名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 13:50:38
     .ィ/~~~' 、    
    、_/ /  ̄`ヽ}
    ,》@ i(从_从))∩ <sync;sync;sync;halt
    ||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||彡
    || 〈iミ'介'⊂彡
    ≦ ノ,ノハヽ、≧
    テ ` -tッァ-' テ
1000名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 13:50:54
shutdown +1
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。