Vim Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 21:41:06viに習熟してる我々からすると、当たり前に見えることが、実は、今の人達らかすると
かなり違和感あったりとか。
そんなもんほっとけって議論はあるかもしれないが・・例えば、業務アプリを構築する
にしても、まずは、
・構成するオブジェクトは何かって議論 と
・構成する要素と手続きは何かって議論
から始める両派にはかなり違いがあるように流派なんだよな。
Moolenaarと1ヶ月程前話す機会があったが、それは彼も認めてた。要は慣れの問題
だと。各人が一番生産性が高くなる手段でやれば良いって。
そういう意味で言うと、直感的でないvimってのは、あと10年くらいで駆逐される気がするな。
初心者がWinライクな流儀で文章書きなりプログラミングに入ってくるとすると。
結局、Moolenaarの言う通り、慣れの問題だから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています