削除についてすこし・・・
削除人を配置するとやっぱり
「ゴラァ削除人、おまい何で消さなかったんだっ!出るとこでんぞ!」
ってことになるよな。

だから、投票or競りでシステムに勝手に消してもらうのがいいかと思ったんだ。
でも、投票だと・・・なにを基準に削除対象に選出する?
そこが問題。

競りはわかりやすいだろ?
消したい人vs残したい人なわけで・・・
削除要望でたら有効投票時間を24時間(みんな見るためには36時間くらい必要か?)
とかにしてすこし間を持たせればみんなにいきわたるんじゃない?
システム的に削除投票に応じないユーザーはネットワークから切り離すみたいな。
参加したい奴はほんの少し、ほんとに少しだけ責任負えと。

ようは、現行2ちゃんのように運営がいると訴えられたりの問題があるから
運営がいなくても運用可能なシステムがいいんじゃないかってことで
P2Pなんだと思う。

でも、これ実現するとすげーことだよなw