UNIX板の皆様 閉鎖の危機にまた立ち上がってPt.2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 15:07:56スレ立てたときは遅延しそうじゃない?
あと確実にスレを見つけられるかどうかが微妙。
0952345
2007/01/16(火) 15:54:44隣接ノードに1回送るのにUDPを使い0.1秒で送れて、
その情報をCPUで処理し、再度隣のノードに送るのに0.1秒かかり、
一つのノードに上3下3ノードが繋がってるとすると、
新スレ情報が板ネットワーク全体に届くのに以下ぐらいかかりますね。
7回転送(1.4秒)で最大7.8万人
8回転送(1.6秒)で最大39万人
9回転送(1.8秒)で最大195万人
> あと確実にスレを見つけられるかどうかが微妙。
これはDHTをもうちょっと調べてみないと何とも分からないです。
ただDHTの探索性能は結構高そうな感じはします。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 16:39:09DHTに何を使うかに依存しますが,ノードのjoin/disjoinの処理は結構重いので
・新規参加ノードに対して割り振るdatファイルのコピーが必要
・離脱ノードが持っていたdatファイルのノード移管扱いについて
は最初から考慮しておいた方が良いと思われ。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 16:47:34乙
それを懸念した、似た様なご意見も。※他より転載
-------------------------------------------------
403 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 12:11:16 ID:0Tvz1nfi0 ?2BP(530)
ネタ投下
DHT(分散ハッシュテーブル) †
参考文献 http://homepage3.nifty.com/toremoro/p2p/dht1.html
o2onにうまく取り入れられるだろうか
405 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 13:43:19 ID:1aJ4UKZu0
>403
解りやすいね。面白かった。
近傍データは、常に保持して無きゃダメなのか。
有る程度の負荷は常に掛かるから…最終的には参加ノード数次第
…ボロPC、お断りな悪寒(つД`)
-------------------------------------------------------
漏れも、ボロPC…(;´Д`)
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 17:14:27近傍リストといっても最悪ケースでなければ100万とか持っている必要はない。
SkypeはDHTと思われるが,メモリとディスクの使い方を見る限りそんなにたくさんの近傍リストを
持っているとは思えない。近傍リストは1ホップでたどり着けるノードの集合でしかないので,
複数ホップでたどり着けるならそれでいいと思われ。
ボロPCでも使えるように作れるかどうかはアルゴリズムと実装にかなり依存する。
P2Pの場合はボロPCよりダイヤルアップ接続ユーザの方がボトルネックとして重要と思われ。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 17:22:300957名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 17:38:07閉鎖のことですが、なんか釣りとかゆう噂も流れてますけど本当に約10日後に封鎖します。
もう1つは管理人から連絡があったことですがその内容は、塩沢氏から連絡があり
「ネット上でも街頭でもいいので24日までに5000000の署名が集まれば裁判を取りやめる」
とゆうものです。
なので早速その機能をつけました。
名前欄に「syomei.fusianasan」と入れて書き込むと通常の書き込み完了のページではなく
「署名ありがとうございます。」と書かれたページに飛びます。これで署名したことになります。
なお、回線が込んでたりすると失敗して通常書き込みになったりします。
署名して2chを救いましょう!!
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 17:42:26調べてみた。
…NNTP向きかも。
#DHTにしろSkipGraphにしろ,必要な情報を持つノードを見つけるアルゴリズムなので
#そこから先の話,「掲示板の実装」は話として独立してる。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 17:42:50フシアナがまんまでワロタw
0960345
2007/01/16(火) 17:44:24なるほど。
じゃー、普通のlookup型の方がいいかもしれないですね。
まとめWiki の 345のアイデア帳 に考察載せてみました
http://vipbox.dip.jp/new2ch/pukiwiki.php?FrontPage
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 17:45:06>>8
少なくとも漏れは,2ちゃんねるが閉鎖されるかどうかは,もうどうでもいい。
釣りにしろマジにしろ板違いにつき逝ってよし。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 17:51:50P2Pによる2chの展開
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1168937454/
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 17:52:03今回ばかりは運営の協力は得られそうにないだろうから厳しいな
0964954
2007/01/16(火) 17:59:01門外漢の転載に、レスが付くとはw
漏れも、同じ印象を受けたので
考察される時の一助になれば…と思ってつい。
皆様の御考察の末に、素敵な結果が有ります様に。
では、スレ汚しはこの辺で。
お邪魔しました。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 18:01:40ざっと読みました。コメントさせていただきます。
・マルチキャストはほとんどのブロードバンドルータが対応してない。
アプリケーションレイヤマルチキャストの方がいいと思われ。
#うちはYAMAHA RT57iだからマルチキャストに対応してるけど。
・初期ノードはスーパーノードのリストを渡すだけ特化した方がいいと思われ。
あとはスーパーノードをサーバとしてクライアントが接続しにいけばいい。
・書き込みに署名は不要だと思う。
署名の確認をするためには公開鍵をもらってくる必要があるけど,
管理者のないP2Pシステムの場合は改ざんされていない公開鍵をもらって来るためには
発信元のノードに接続しなければならない。書き込みをするたびに一斉に公開鍵の要求が
来る実装はヘボPCには辛い。
・削除の話は分散システムでは難しいので,現時点では棚上げしておけばよいのでは。
・1発言1000バイトぐらいに制限してUDP使った方がいいかも?
TCPだとどうしても接続するだけで3-way handshakeが必要だけど,
UDPなら1パケット投げておしまいだから。
パケットがなくなったらごめんなさい,ってことで。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 18:08:41みんなとは違う形式のp2pでやっててモックアップはそろそろできそうなんだけど、
2chの過去ログ流し込んだらやばいんだっけ?on2onはありだからいいのかな??
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 18:10:38作ってるのはおまいなんだから、好きにするといいんじゃない?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 18:11:50p2pってこのごろうるさいから、一応厳格に訴えられない方法を探そうかなと。。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 18:13:17運営に聞いてみたら?
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 18:22:070971345
2007/01/16(火) 18:30:59> ・マルチキャストはほとんどのブロードバンドルータが対応してない。
> アプリケーションレイヤマルチキャストの方がいいと思われ。
マルチキャストというよりは、正確にはそれぞれが5つほどの隣接ノードに配信し、
それが繰り返されることでネットワーク全体に届くって感じの方法を想定してます。
> ・初期ノードはスーパーノードのリストを渡すだけ特化した方がいいと思われ。
> あとはスーパーノードをサーバとしてクライアントが接続しにいけばいい。
確かにスーパーノードを持った方が、なにかと便利なんですが、
今回の騒ぎのように責任問題になる可能性があるので、あえてスーパーノードなしで考えてます。
> 書き込みをするたびに一斉に公開鍵の要求が来る実装はヘボPCには辛い。
なるほど、署名を付けるのは削除決定などの本当に証明が必要な処理だけにした方が良さそうですね。
> ・削除の話は分散システムでは難しいので,現時点では棚上げしておけばよいのでは。
はい、他のスレで今議論されてるようなので、そっちにお任せしてます。
> ・1発言1000バイトぐらいに制限してUDP使った方がいいかも?
そうですね。UDPにすればSkypeのようにNAT設定せずに使えますし、
ノード接続を多重化してますので、TCPを使うメリットはなさそうですね。
あとSkipGraph(SkipNet)について軽く調べてみましたが、マルチキャストpush型で、
複数階層リング型になってて、P2P2ch用に良さそうな感じでした。
もうちょっと調べてみます。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 18:48:02過去ログ流しは合法
だが一応個人情報とかヤバそうな書き込みがあるログは気をつけれ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 18:50:450974名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 19:01:02もし顔が好みの人だったら一回だけなら下の口もおkです
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 19:03:11不細工はいりません
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 19:07:230977名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 19:22:20だったら俺が引き受ける!!
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 20:01:10アッー!
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 20:03:590980銀師 ◆S/GIN/dLQY
2007/01/16(火) 20:07:49頑張ってください!!応援してます
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 20:29:530982名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 20:32:47いっとくけど、
「ぼくたちが2chをすくうんだー!」っていう気分の香具師はこの板に1人もいないからね。
誤解の無いように。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 20:40:18でも、特定の権力や団体から守られるべき圧倒的利用者数の匿名コミュニティという存在は
守るに値すると思うと同時に、そこから生まれる技術や知識や論理は守るべきだと思うんだ。
で、それぞれがそれぞれの立場でできることをできる範囲でやれば良いだけだと思うんだ。
あんまりUNIX野郎に期待しちゃいけないと思うんだ。
アンタができることはなに?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 20:42:17削除システムってここで語るもの?
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 20:46:14ユーザーが意識しないでp2p接続されているの
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 20:50:55新規の書き込みはサーバー頼み。
2chサーバーに頼らない方法を考えてるんだからむりぽw
あとo2onはそんなに早くないでしょ?
過去ログはともかく現行ログが遅かったら進みが速い板(VIP/モー)あたりに対応できないわな。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 20:59:50市況板よりきますた!
銀師って5億持ってるんだってよ
カネならいくらでも出すやろ
0988www ◆ww/WWWwwws
2007/01/16(火) 21:00:39現在開発中のプロジェクトに出資させてください(><)
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 21:18:05しばし休もう。仕事は休めないけど・・・
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 21:19:55ん?o2on?
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 21:22:06このたびは、息子が>>980のような書き込みをしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、
そのショックで内気な子供になってしまいました。
そのせいか、小中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
大変心配しておりましたが、
この2ちゃんねるというサイトを知って以来、
息子も少し明るくなったようです。
「今日ラウンジでね、ませいのドキュソがさあ...」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。
本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
銀師 ◆S/GIN/dLQYの母より
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 21:29:150993名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 21:33:240994名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 21:37:560995名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 21:41:070996名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 21:46:450997名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 21:48:320998名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 21:49:380999名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 21:49:521000名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 21:49:5610011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。