>>802
P2PBBSはリアルタイムである必要がないというところから入って欲しいです。

まず、レス番が時系列で並んでいるという概念を外せばそれでいいわけです。
Ringochもレス番は時系列ではなく、任意で割り振られたIDの方が優先される。
http://gateway.ringoch.info/822c3df4-fd25-07f3-3b21-d151ecf1c934/

もう一つは2ちゃんねると同等のレスポンスもいらないワケです。
あくまでも2ちゃんねるよりも匿名性が高いものであり、
情報発信者を突き止めることが難しいことを求められているのがP2PBBS。

個人的にはRingochのようにゲートウェイによるwebリンクが可能で、
レスと同時に画像やファイル添付が可能、その上で匿名性も高く、
スカイプのように「ゼロコンフィギュレーション(設定不要)」でポート開放などの必要なく
誰でも手軽に始められるものであれば、2ちゃんねる閉鎖など関係なく、
また2ちゃんねるの規制が強められたとしても関係なく、
勝手に流行るでしょう。