なんとなくSolaris/x86 part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/02(月) 11:09:22SATA のコネクタは、ATA ほど安定した接続が保てないようで、
うちの Solaris でも、ときどきディスクを認識しなくなる。
コネクタをいじらなくても、電源を一旦落として再起動し、
バイオス画面でディスクを認識しているかどうか確認すればOKなんだが。
ミラーリングしていて、その状態を常時監視していないと、SATA コネクタは不安が残る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています