初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その81
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 04:53:32事前に過去ログ検索や Google 検索等の自助努力をすることが望ましい。
再現性情報(ハードウェア・ソフトウェア・エラーメッセージ)の記載は必須。
特定の shell や、デスクトップ環境を強要する等、質問・解答の邪魔は禁止。
http://www.freebsd.org/ja/
http://www.freebsd.org/releng/
http://www.freebsd.org/doc/ja/books/handbook/
http://www.freebsd.org/doc/ja/books/design-44bsd/
http://www.freebsd.org/ja/ports/
http://www.freshports.org/
過去ログ
http://bird.zero.ad.jp/~zau60806/FreeBSD/
書籍
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/ix=books-jp&fqp=keywords%01FreeBSD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/ix=books-us&fqp=keywords%01FreeBSD
まとめサイト@Wiki 過去のQ&A集
http://www9.atwiki.jp/freebsd/
前スレ - 初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その80
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1164643895/
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 13:18:240984名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 13:24:09先にnssをportupgradeしろってことだろ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 13:54:29とりあえず-Rオプションとかは?
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 16:40:370987981
2007/01/20(土) 17:06:05アップグレードして、portupgrade -r firefoxとしたら、たしかにfirefox
が2.0.0.1になりました。4時間もかかりましたけど。でも、今度はepiphany
が起動しなくなってしまいました。最後に次のようなエラーがでて終わっ
たのです。
===> Script "configure" failed unexpectedly.
Please run the gnomelogalyzer, available from
"http://www.freebsd.org/gnome/gnomelogalyzer.sh", which will diagnose the
problem and suggest a solution. If - and only if - the gnomelogalyzer cannot
solve the problem, report the build failure to the FreeBSD GNOME team at
gnome@FreeBSD.org, and attach (a)
"/usr/ports/www/epiphany/work/epiphany-2.16.2/config.log", (b) the output of
the failed make command, and (c) the gnomelogalyzer output. Also, it might
be a good idea to provide an overview of all packages installed on your system
(i.e. an `ls /var/db/pkg`). Put your attachment up on any website,
copy-and-paste into http://freebsd-gnome.pastebin.com, or use send-pr(1) with
the attachment. Try to avoid sending any attachments to the mailing list
(gnome@FreeBSD.org), because attachments sent to FreeBSD mailing lists are
usually discarded by the mailing list software.
*** Error code 1
0988981
2007/01/20(土) 17:07:43** Command failed [exit code 1]: /usr/bin/script -qa /tmp/portupgrade.87865.2 env UPGRADE_TOOL=portupgrade UPGRADE_PORT=epiphany-1.8.5 UPGRADE_PORT_VER=1.8.5 make
** Fix the problem and try again.
---> Skipping 'x11/gnome2-lite' (gnome2-lite-2.12.3) because a requisite package 'epiphany-1.8.5' (www/epiphany) failed (specify -k to force)
[Updating the pkgdb <format:bdb_btree> in /var/db/pkg ... - 253 packages found (-0 +6) ...... done]
** Listing the failed packages (*:skipped / !:failed)
! x11/yelp (yelp-2.12.2_2) (configure error)
! www/epiphany (epiphany-1.8.5) (configure error)
* x11/gnome2-lite (gnome2-lite-2.12.3)
---> Packages processed: 1 done, 0 ignored, 1 skipped and 2 failed
たぶん、yelpというのもエラーになってるんじゃないかと思うのですが、
これもなにか入れないといけないのでしょうか。gnomelogalyzerというのを
なんとかしたらいいのでしょうか?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 00:07:14切り貼りできたらそれで充分なんだけど
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 10:37:44Path: /usr/ports/multimedia/gmencoder
Info: Gmencoder is Gnome2 front-end to mplayer/mencoder
Maint: ports@FreeBSD.org
mencorder と mencoder が違うかtypoかはかみのみそしれ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 10:42:030992名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 10:50:18次スレ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1169100491/
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/22(月) 08:27:14http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1169100491/
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/22(月) 12:23:350995名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/22(月) 12:25:170996名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/22(月) 12:31:18int main(void){
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/22(月) 12:35:47続きは?
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/22(月) 12:37:32http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1104420890/
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/22(月) 12:39:51http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1137938093/
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/22(月) 12:51:0810011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。