gnuplot を使おう。 その2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 08:56:24.30(x座標) (y座標) (z座標) (値)
という行を羅列した、2次元メッシュのデータファイルを作る
z=0の面で切るならこんな感じ
-1 -1 0 0.5
-1 0 0 0.4
-1 1 0 0.3
0 -1 0 0.4
0 0 0 0.3
0 1 0 0.2
1 -1 0 0.3
1 0 0 0.2
1 1 0 0.1
面を複数表示するなら同じファイルに2行空けて追記する
で、
> set pm3d depthorder
> splot 'data.dat' with pm3d
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。