初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 21:26:38だったらわりと簡単。
/home を umount して /dev/sd1f と /dev/sd1g とか作り、newfs して
/usr と /var の中身をコピーし、fstab 書換えてリブートしてから /dev/sd1d
と /dev/sd1e を好きなサイズで作りなおし newfs してから書き戻してリブート
してから /dev/sd1g を削除して /dev/sd1f を作りなおして newfs してから
fstab を書換えてリブート。
こんな感じでいけるだろうと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています