FreeBSD(ver.5.3)において、mpd(ver.3.18)を動かしているのですが、
kill -HUP `cat /var/run/mpd.pid`
で再起動させようとしても、終了するけど起動してきません。

何が問題だと考えられるでしょうか。
一応、普通に「mpd」とコマンド打つだけでも起動するので設定ファイルが間違ってるわけでもないと思ったのですが。
また、ログ(mpd.log)も見てみたのですが、何故再起動しないのか書かれていないみたいで分かりませんでした。

ログローテートのときにkill -HUPされるみたいで、そのたびに落とされたままになっているようで困ってます。
お知恵をお貸しください。お願いします。