初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 09:53:54話を聞く限り、その要素が必要とは思えんが・・・。
普通に考えられる問題として
1.Apache&PHPの設定
2.ソフトウェアのバージョン問題
3.フレームバッファサイズ
4.スペックの問題
5.OSのIO性能
6.ファイルシステムの問題
これだけあるが、1,2は問題の出る環境と出ないOSで設定や環境をあわせてるとの事なので、ありえない。
3は、Windowsマシンのメインマシンからのローカル実行でも同じ結果との事なので、関係ない。
4は、OSを変えれば問題ないと言うので、まずありえない。
となると、OSの問題だから、5か6だと思う。
FreeBSDのファイルシステムがもっさりってのは大昔から言われてることだが、最近になって改善されたからまずないと思うから
俺は5だと思うな。スワップ起こしてるか、本当にFreeBSDのOSの性能が糞かどっちか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています