初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その79
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 19:04:45#!/bin/sh
echo "test"
上記のようなスクリプトのファイルをWindows上で作成、
samba経由でFreeBSDに送り、実行すると、空白行のところで
「: not found」と表示されます。
> sh test.sh
: not found
test
: not found
nkfでeuc-jpに変換しても変化はありませんでした。
FreeBSD側で作成したファイルを、Windows側で編集する分には問題ないのですが、
原因を教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています