助けてください!
元々起動すると

Verlfying DMI Pool Data.....
F1 FreeBSD
F5 Drive1

default:

と出るような状況でF5を押すと起動しているFreeBSDがありました。
HDDは/dev/ad3とします。
それをdd if=/dev/ad3 of=/dev/ad2
として/dev/ad2に複製した後、
BIOSで/dev/ad2に相当するHDDをFirst boot deviceにしても
/dev/ad3に相当するHDDをFirst boot deviceにしても
次のようになって起動できません:

Verlfying DMI Pool Data.....
F1 FreeBSD
F5 Drive1

default:F5(これ以外選択肢なし)

Verlfying DMI Pool Data.....
F1 FreeBSD
F5 Drive2

default:F5
(この後固まる、とりあえずCtrl+Alt+Delで再起動は出来る
が同じことの繰り返し)

何とかならないでしょうか?