バックアップ_(2)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/15(火) 23:43:34FastCopyはこれです
http://www.ipmsg.org/tools/fastcopy.html
元々は、小さなファイルなどをオンメモリで一括コピーするような
高速なファイルコピー、削除ツールなのですが、
UNICODE対応、省メモリなのがこれしかなくて、
Windowsでのバックアップ、ミラーリングに使ってます
(バックアップ専用ソフトでもこういうのがなかなかない)
HDD内に100万ファイルくらいあってもメモリ量はびびたるもの。
前にWindowsでBunBackupというのを使ったのですが、こちらは、
100万ファイルだと1.0GBほどメモリを使いましたw
rsyncのソースは読んだことないのですが、
メモリをたくさん食う方だとネットでも見ているのですが、
そうなるとクリティカルなバックアップ局面では使えない気がします
3.0では解決された?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています