トップページunix
1001コメント269KB

NetBSD その17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/16(日) 15:43:34
``Of course it runs NetBSD.''
_ノ⌒ゝ
\  ´-ヽ
 \ノ⌒ヽ
 NetBSD
    \
http://www.netbsd.org/

前スレ
NetBSD その16
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1145181361/

お約束、関連リンク、心の公式ロゴは>>2-10あたり
0408名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 21:20:58
>>407
cast?
0409名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 21:28:56
>>405
rion?
0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 21:36:06
PR#33974 とか見ると、pam-ldap と nss_ldap 入れれば PAM で OpenLDAP 使えるように
なってるみたいね。使ってる人いる? 安定して使えてる?
0411名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 22:47:44
smmsp が無くなってる?
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 23:21:01
夢がなくなってる?
0413名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 00:49:06
マジツマラン センスナサスギ
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 00:50:29
チンコたたなくなってる
0415名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 00:51:43
src/etc/master.passwdのsmmspはsendmailとともに消え去ったけど、
すでに/etc/master.passwdに入ってるものは消されないと思うよ。
upgrade installした場合にsendmailがどうなるのかは知らない。

夢や幻想なんてものはもともとNetBSD自身にはなくて、
ユーザーの心の中の問題じゃないかなあ。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 00:54:16
そのユーザの心の中が腐っているのが問題なんだが。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 00:58:23
こんなところで遠吠えするばかりの人もいるしねえ。
そればっかりはOS側ではどうしようもない。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 09:37:34
>>400
gcc4にスイッチ(portによってはまだ)
sendmailあぼん
tmpfs
/rescueにtetris
など
0419名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 12:46:16
>>417
そうだな。上林とかそだとか。口先だけのやつの遠吠えが目立つな。
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 13:00:33
流れ豚切りますが、sparc64ポートでは、まだSMPがサポートされていませんけど、
FreeBSDではサポートされています。

移植ってかなり難度高いですか?カーネルソースのCPU認識の部分だと
思いますけど…。
0421名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 13:19:59
やってみたらわかると思うよ
0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 13:21:16
>>420
SMP はなんかコード持ってきたら実現する、という性質のもんではないよ。
0423名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 13:51:36
まぁまるっきりSMPがサポートされてないというわけでないし、がんばってみたら。
>移植ってかなり難度高いですか?カーネルソースのCPU認識の部分だと
>思いますけど…。
なんて発言を見るとまぁそのあれだけどね。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 14:03:01
>>419
前からの疑問だけど、なぜその二人だけ名指しなの?
0425名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 14:17:57
私怨だからでしょ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 14:22:53
うらやましいんだろ。やっかみてやつだ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 14:23:54
あっ、そうか、たぶんあいつだな...
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 15:04:16
>>410

使っているよ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 21:16:28
>>427
ああ、あいつか
0430名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 21:52:37
>>425
その通り。私怨。2人とも日本人の恥だから。いい加減 *BSDに関わるのはやめていただきたいものだ。老害。
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 21:59:25
AのBやユニマガもどきには他の人名も載ってるので

> 今必死でBSD Magazineを読んでBSD developerの名前を探しているところかな?

は違うのではないか。
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 23:32:27
>>428
さんきゅ。そうか、オレもやってみよ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 23:33:07
>>430
おまえは人類の恥。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 23:52:36
俺は別に恥になるようなこと一切してないし。
0435名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 23:54:19
してなくても存在が
0436名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 23:59:54
厚顔無恥というやつだな
0437名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 00:15:07
恥かかされた(と思ってる)から怨んでるんじゃないの?
適当なこと書いて間違い指摘されたとか。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 00:19:28
>>437
そう。SとUはそう思ってるらしい。妙に自意識過剰なハゲどもだからな。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 00:21:05
やっぱり恥でした
0440名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 00:25:54
431の意図を汲んで、その2人以外も引合に出してあげてください
0441名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 00:30:31
ここまで病気な奴が公の場にまともに出てこれるとは思えんが。
恥かかされたってのはこのスレでの話じゃないの?
0442名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 00:32:01
コテハンつけろ。じゃないと適当な名前(呼称)つけるぞ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 00:48:08
私怨クンでいいじゃん
0444名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 00:51:58
私怨タンにして萌えキャラ化しようよ
0445名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 00:59:12
いままで相当ワケわかんないこと言ってきてるからな。それのキーワードを
つなげた名前にしようぜ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 01:00:25
必死君
0447名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 13:07:55
>>171-173
OpenBSD の mpi(4) 持ってくるという話が tech-kern に出た。
あと thorpej のフォローによると FreeBSD の mpt(4) も SAS1064/1068 サポート
してるっほいな。
Sun Fire X4200 だかで SAS について少し前に出てたから時間の問題だろう。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 13:58:19
NetBSD の mpt(4) は 2003 April に Greg Ansley の FreeBSD mpt(4) を
持ってきたもんで、NetBSD 経由で OpenBSD にも 2004 March に取り込み、
んで 2006 May に書き直した mpi(4) が入って、June に mpt(4) がお払い箱。
"remove mpt, it has since been replaced with mpi, which is a smaller and
cleaner driver that supports more hardware."
だってさ。はぁ〜。タメイキでるわ。こんなんばっかし。
BSD 車輪発明協会でも結成しろw
0449名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:20:25
pkgsrcにemacs 22を入れてください
pkgsrcで管理がしたいです
0450名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:27:59
*BSD自体が車輪の再発明だから当然といえば当然。
0451名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:29:45
>>442
わかった。『ソダは在日、上林はペドファイル』にするよ。よろしくね。
0452名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:10:48
自分の出自に自信のないやつほど他人の出自を気にするもんだよな。
東京に住んでる田舎出身者が大阪をバカにするのと同じリクツだw
0453名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:11:25
あーはずかし。
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:28:15
>>452
で、「ソダは在日、上林はペドファイル」という事実には異論はないわけだな。
わざわざ支持を表明してくれてありがとう。本当に感謝している。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:31:30
無視サレテンダヨ
0456名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:45:54
あーーー、あー、はずかし。
0457名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:51:58
>>452
あまりにも典型的過ぎて心理学的観察の対象にすらならんな。
単調、大味でおもしろみのないキャラクターだ。退屈だ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:05:15
荒してる本人がペド&嫌特アで有名だわなw
0459名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:33:22
>>457
フフフ そう思わせるのが狙いなのさ。どうせつまらん話題しかないんだし、NetBSDなんて。
よい子は FreeBSD を使うものだよ、普通。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:34:40
フフフ君、にするか?
はー、退屈。
0461名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:41:16
そんなことより上林君に日本語ドキュメントはどうなったか訊いてくれよ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:46:52
はー、退屈。
0463名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 08:56:53
>>461
直接聞けよオッサン
0464名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 09:39:27
>>449
pkgsrc-wip にでっち上げたemacs-currentがあるんで、
お試しの上、フィードバック願います。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 23:03:48
>>464
もう全然だめ。はっきり言ってゴミだぞ。出直したまえ。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 23:14:31
相変わらず、どこがどう駄目とか、具体的なことは書けんのな。
まあ、たまに書くとあまりに見当はずれで失笑を買うばかりなので、
そうなるのは仕方がないが。
使えない奴が単に荒しで書いてるのがミエミエ。(w
0467名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 23:44:07
>>427
ちがった、知らんわ、こんな恥ずかしいやつwww
0468名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 00:26:04
俺はたぶん上林さん本人だと思うね。自分もターゲットに入れておけば
疑われなくて済むだろ。
0469名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 00:45:30
アホか。(w
上林さんは、こんな情けない阿呆じゃないよ。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 00:49:55
でも日本語ドキュメント整備するとか言ってばっくれたじゃん。
デベロッパとしては情けないよ。MorphyOneの誰だっけ、佐川(?)みたいんじゃん。
0471名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 00:57:47
はぁ? 何言ってんの。馬鹿?
MorphyOne みたいに金をもらって作業を請け負ってるのならともかく、
完全ボランティアなんだから、本業やらなにやらが忙しくなれば、
やりたいことも時間がなくてできなくなるのは当たり前の話だ。
その程度のことも分からずにフリーソフトウェアを使ってるわけ?

人を、タダで自分の希望に沿ってくれる奴隷かなにかのつもりに
思ってる上に、匿名で陰口叩いて、自分が正しいつもりになってると。
おめでたすぎる。
0472名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 00:59:44
2chにまともなやつはいません
0473名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:01:32
>>471
はあ? できないことを吹聴するのはフリーソフトウェアに関わるものに
とっては致命的な馬鹿キチガイ死んだほうがましだろ。

しかも事情説明もなくばっくれたんだから。周りに与えた迷惑をちょっとは
考えろよな。つうかもしかしてポックリいっちゃったのか?
0474名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:05:56
まだ自分が正しいと思ってるらしいな。(w
まあこういう奴は死ぬまで自分が間違ってたなんてことは
認識できないからな。
実生活で辛いことでもあって、こういうところで人の陰口を
叩くことで、自分のプライドを補完してるじゃねえ?(w
0475名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:11:42
氏がやったことっていったら、
ここの初代スレと current-users と www-changes-ja で jman 復活のネタ振りでしょ。
実際に BOF で検討もしたんだから「できないことを吹聴」じゃないし、
今も JNUG にいて「ばっくれ」てもいないし。
0476名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:11:52
>>474
で、>>473の内容自体には異論・反論は特にないわけですな。
わざわざカキコまでして支持を表明してくれてありがとう。感謝する。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:15:29
回りに与えた迷惑とか、イタすぎる。(w
頼むから、もっと面白いことどんどん書いて俺を笑わせてくれ。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:16:18
また前と同じアホの出現か。
0479名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:16:24
uebayasiさんは今ごろ夏コミじゃないの?
0480名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:17:05
旧jman関係者の意向をあえて無視して波風立てたことを言ってるのかな>迷惑
0481名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:20:46
この荒し氏が、そんなことを知ってるとは思えんから違うでしょ。
0482名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:25:26
迷惑って言えばお前等の書き込みもな
0483名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:26:08
current-users@ という場違いな ML で議論したことだったりして
0484名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:28:04
current-users@ で話したからって、迷惑かかる奴なんていないだろ。(w
0485名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:29:21
unsubscribe
0486名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:32:21
netbsd-docs@ の存在を知らない uebayasi さんにちょい萌え
0487名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:32:50
>>465
commit log 嫁。
いじるのも、消すのも自由。
あなたにその能力があるなら、ね。
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:33:18
パパに引合いに出された、和訳なんかない方がいいと主張していた変な人は、
迷惑だと思うかもしれないねえ。実はその人が犯人?
だとするとパパは知ってるわけか?

0489名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:36:15
>>488
複数いるから絞れない罠
それ以前にその人らはまともな理由で反対してたんだから、いーんでない?
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:43:28
これでしょ。
ttp://mail-index.netbsd.org/current-users/2002/10/29/0010.html
> No localized documentations are necessary for NetBSD.
> If you want to use NetBSD, learn English and read documentation in English.
って、とてもじゃないが、まともとは思えんなあ。
ターゲットとにしてる面子も合ってるし。
アヤしい。(w
0491名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:46:37
複数いるって、具体的に誰と誰よ?
x68k 関係者の仕事を知らないってことは、古参じゃなさそうだな。
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:48:15
>>490 ごめん。こっちの話とごっちゃになってた。
ttp://mail-index.netbsd.org/current-users/2002/10/29/0006.html
> The existence of localized documentation often cause 'Out-Of-Date' problem.
> So I disagree to import the localized documentation/utils in the base system.
> It should be provided by pkgsrc and it's enough, I think.

でも、パパ自身もLinuxの翻訳文化は気に入らない風だったけど。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:50:03
>>491
490 の続き
> They said nothing to the work by oki-san, saitoh-san.
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:53:27
つまりは、そういうものの存在自体を知らなかってことじゃないのかね。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:54:15
>>488
街で偶然出会ったNetBSDユーザから聞いただけだったりして
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:56:19
x68k 関係者の jman のクオリティを知ってるからこそ、安易な翻訳には反対
という理屈はどうかな。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:59:50
>>490 は、「安易な翻訳に反対」ってニュアンスじゃないな。
「翻訳なんてするな、英語を読めない奴は使うな」だろ。
誰かパパから名前を聞き出すんだ。
あるいは、パパ本人に探りを入れて貰うとか。(w
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:00:48
> it's not apparent the most vocal person is actual netbsd user or not.
ぷっ。うまいこと言うなぁ。「hぉーかる君」「もすとhぉーかる君」とか、どうよ?
もう、こんだけかまってもらって、ズイキの涙流してんだろな。この世の天国状態wwwwww
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:01:37
>>487
はあ? 俺はNetBSDが腐れば腐るほどうれしいから放置に決まってる。
ほんと空気読めないやつらだな。

>>496
そうだな。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:01:40
490は「英語を読めない奴は読めるようになれ」だよう
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:02:21
> 「・ぉーかる君」
なんて読むんだ?
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:05:47
日本語ドキュメントは翻訳(などと呼べたしろものではないが)に関わる
やつらの自己満足に終わるから問題なんだよ。

しかも英語を日本語モドキにすること程度しかできない
能力の低い連中ばかり。「コードがかけないからドキュメントでも…」てな
感じのハゲ野郎ばかり。

そしてそういうやつらをおだてる馬鹿林。ほんと迷惑。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:07:05
> 490は「英語を読めない奴は読めるようになれ」だよう

裏返すと、英語を読めない奴は使わんでヨシだろ。
外人 (そのスレでの Perry とか Thor とか) でさえも、そんなアホな
と言ってるのに、日本人でそれが分からないのはまずいと思うぞ。
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:07:41
こんな優秀な OS がなぜ流行らないのかと思ったら、お前のせいだったか。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:08:34
>>504
そう言いたい気持ちはわかるがそれは違うと思ワレメ
0506名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:10:29
>>504
『優秀』の定義に依るが…

たとえばGoogleの検索エンジンに使えるかといえばはっきりNO。
Yahoo!のWebサーバクラスタに使えるかといえばこれもはっきりNO。

残念なことだがやはり『おもちゃ』の域を脱してはいない。
0507名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:10:34
NetBSD/openblocksってポートがあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています