トップページunix
12コメント2KB

DTM on UNIX

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/08(木) 15:45:48
音楽やろうぜ
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/08(木) 16:54:36
  ∧_∧
 ( ´∀`)< ぬるぽ
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/08(木) 17:22:55
アーライ
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/08(木) 17:30:02
ネタないのに立てんなよ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/08(木) 19:01:24
とりあえず貼ってみる
Rosegarden ttp://www.rosegardenmusic.com/

gtkベースのDTMソフト無いんかなぁ…
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/08(木) 20:23:11
Csound
http://www.csounds.com/

Z-MUSIC
http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Eyyagi/

mml2mid
http://www.engr.ie.u-ryukyu.ac.jp/~youichi/research/mip.html 

pmml
http://www.mgsoft.org/jikanbae/untitled/computer/pmml/
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/08(木) 21:30:48
りなざうで作曲とかできないかな?
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/09(金) 08:58:21
譜面をだけならmmlで余裕じゃないかな
音をどうこうするならキツイかと思われ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/16(金) 08:58:32
時々でいいから STed2のことも思い出してください。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/17(土) 21:37:47
DeMuDi/Agnula プロジェクト ってどうなってる?
政府系の予算が打ち切られて苦しくなったとか聞いてたんだけど
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/18(日) 00:02:26
DeMuDi

でむでぃ

でぇぁむぅぇでぃぁ

でぇあむぅえでぃあ

であむえであ

だ・め・だ

だめだーーーーーーーーーーー!!
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 18:11:04
試しにLinuxのWineでCherry起動してみたら普通に動いた。
ステップ入力は試してないけど、ちょっとした着メロ作るぐらいならこれで良いや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています