>>659
困ったことに 301 の redirect さえ返らないのです。


長文で申し訳ないですが次のことが分かりました。

wget の POST のときと telnet 及び IE や Firefox で POST を投げるときは
TCP のパケットに違いがありました。
Content-type: application/x-www-form-urlencoded としてデータを送るのは同じなのですが
データ本体のパケットは wget だと次のパケットで送られます。
その他では同じパケットに POST のデータ自体も含めて (一つの SYN で) 投げています。

サーバが次の POST のデータの到着を待たずに前のパケット (SYN) の結果として 200 OK (ACK) が返るようです。
クライアントは 200 OK が返されている途中で次の POST データのパケット (SYN) を投げています。
wget がだめなのかと思い curl も試してましたが結果は wget と同じ (´・ω・`)

パケットを分割して送らないか、送信するすべてのパケットの到着をサーバが待ってくれれば良いのかなと
思いますが……これはどちらかというとサーバ側がダメな気がしてきました。

Web で調べると wget が POST のデータをパケットを分けて送信することはあるようです。
うーん。