トップページunix
1001コメント344KB

なんとなくSolaris/x86 part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 23:47:52
Solaris x86
http://jp.sun.com/products/software/solaris/x86/
http://wwws.sun.com/software/solaris/

関連スレ(sparc版はこちら)
Solaris教えてスレッド 其の22
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1139155618/

過去スレ
なんとなくSolaris/x86 part7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1132414671/
なんとなくSolaris/x86 part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1116513904/
なんとなくSolaris/x86 part5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1110563961/
なんとなくSolaris/x86 part4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1093517485/
なんとなくSolaris/x86 part3 
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075989947/
なんとなくSolaris/x86 part2 
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1051244080/
なんとなくFreeSolaris/IA 
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/984486488/


なんとなくSolaris/x86な人にも、なんとなく幸せがやって来る…
そんなスレです。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/23(土) 21:54:26
質問です。

いろいろググったのですが、分からずじまいでここで質問させていただきます。

ICH7M-DHでのRAID1構成をしたいのですが、Solaris10 x86ではサポートしているでしょうか。
非公式的(無理やり認識させるなど)にもサポートしていないのであれば、RAIDカード購入して
RAID1構成したいと思います。
そこで再度質問になりますが、SolarisサポートのRAIDカードでお勧めはありますか?
使用目的としてプライベートで使うため、安いカードで問題ありません。

MOTHER:GIGABYTE GA-8I945GMMFY BIOS:04/26/2006-I945GM-6A79HG0TC-00
HDD:TOSHIBA MK1234GSX 2台

よろしくお願いします。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/23(土) 21:59:27
安物買うくらいなら、DiskSuite(SVM)の方がいいぞ。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/23(土) 22:45:48
>>857
同じくSVMに一票。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています